令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
1年生初期指導プログラム
本校では1年生が早く学校に慣れ、学習習慣がつくように放課後自習時間を設定しています。
教室で自習を行い、それぞれの教科準備室で質問を受けるように先生が待機しています。
教室で自習を行い、それぞれの教科準備室で質問を受けるように先生が待機しています。
自転車点検
ブレーキや反射板の確認など自転車点検を行いました。自転車でも命にかかわる事故になることがあります、十分注意しよう。
校長挨拶
平井校長の挨拶を更新しました。
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
1年生写真撮影
1年生の写真撮影を行いました。最初は生徒手帳に張る写真に利用されます
1年生 成績開示
新入生に対して受検結果の開示を行いました。用紙を見つめる複雑な表情の意味は?
課題・実力テスト
新学期が始まったばかりですが、1,2年生は課題テスト、3年生は実力テストを行いました。
春休みの成果は出たかな?
春休みの成果は出たかな?
対面式
対面式を行いました。2,3年生を目の前にして1年生の緊張した表情が印象的でした
東陵室(自習室)風景
新学期の授業が始まって3日目ですが、朝から自習をしている生徒がこんなにたくさんいます。
頑張って進路実現を果たせるよう、応援しています。
頑張って進路実現を果たせるよう、応援しています。
新クラス発表
予想は、どうだったかな?
第51回 入学式
8日(月)に入学式を行いました。
51期生のみなさん、共に新しい東高を作ろう。
51期生のみなさん、共に新しい東高を作ろう。