令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
交通安全教室
1年生が交通安全協会の方を講師に招いて交通安全教室を行いました。
慣れない通学路で事故を起こさないための話を聞きました。
慣れない通学路で事故を起こさないための話を聞きました。
台湾交流準備
毎年行っている台湾の台北市立内湖高級中学との交流会の準備を2年生が行いました。写真は、台湾の修学旅行に行く2年生と一緒に行う授業の準備の様子です。
交通街頭指導
第1回交通街頭指導を行いました。年3回、保護者・PTA交通委員・生徒会交通委員・職員・交通安全指導員で登校中の交通指導を行っています。
授業風景 その2
1年 化学基礎授業の様子です。赤ワインの蒸留の実験を行いました。
土曜授業
4月から月2回程度実施している土曜授業が始まっています。
土曜日の授業は、年間14回予定されています。
土曜日の授業は、年間14回予定されています。