令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
指導対局
放課後の教室で、棋道部の生徒が指導対局を受けていました。先生の周りを囲んで指す姿は気迫がこもっていました。
大会が近いそうです。今日の経験を活かして頑張ってきてください!
交通安全教室(1年生)
1年生はLHRに交通安全教室を行いました。スタントマンの方達が実際に起こりうる事故を演示してくださったため、生徒も現実味を持って話を聞いていました。明日から東高生の登下校する姿をご覧ください!
その後、交通標語の表彰が行われました。選出された生徒の皆さん、おめでとうございます。
ワックスがけ
放課後、2年生が教室のワックスがけを行いました。床を丁寧に水拭きをしてから、ワックスをすみずみまでかけてピカピカにしました。
中間発表会
1・2年生が東陵セミナー(総合的な探究の時間)で中間発表を行いました。これまで調べてきた内容をスライドにまとめ、発表をしました。生徒たちは今後、聞いていた仲間たちからもらった質問を整理して、1月の本発表に向けて研究を続けていきます。
1年生の様子
2年生の様子
3年生集合写真
お昼休みに3年生がけやき広場で卒業アルバム用の集合写真を撮影しました。卒業アルバムにどの写真が載るか楽しみですね!