令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
銀杏
ケヤキ広場の銀杏がほとんど落ちてしまいました。
台湾修学旅行
台湾修学旅行行う学校交流のアトラクション(ダンス)の練習を2年生が行いました。
修学旅行班別コース
2年生が修学旅行班別コースのチェックを旅行会社の方に行ってもらいました。
第63回静岡県青少年読書感想文コンクール
第63回静岡県青少年読書感想文コンクール高等学校の部において、長谷川茜さんの作品
『大人になることとは』が優良作品 静岡県高等学校図書館研究会長賞に選ばれました。
『大人になることとは』が優良作品 静岡県高等学校図書館研究会長賞に選ばれました。
授業風景 その31
1年化学基礎授業でいろいろなものの pH を調べている様子です。
新体力テスト再計測
放課後、欠席者等に新体力テストの計測を行いました。
大学調べ
1年生が各クラスでグループを作り大学について、スマホなどを用いて
調べて、それを発表用の用紙にまとめました。
調べて、それを発表用の用紙にまとめました。
2年交通安全教室
2年生が交通安全協会静岡中央地区支部の交通安全指導員の方
を講師に招いて、体育館で交通安全教室を行いました。
を講師に招いて、体育館で交通安全教室を行いました。
3年交通安全教室
3年生が教室でプリントを用いて交通安全教室を行いました。
授業風景 その30
1年物理基礎授業で力学的エネルギー保存則を実験で確認している様子です。