令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
3年生補講
家庭学習期間中に、3年生は2次対策の補講が行われています。
1年生ポスター発表
1年生が学校代表を選出するポスター発表を体育館で行いました。代表者は2月8日の土曜日に、三島北高校で発表を行いました。
授業風景 その58
高等学校教育課程研究会の国語部会が本校で開かれ、その研究授業を2年生の現代文で行いました。
授業風景 その57
1年生の保健の授業で喫煙と健康について学習しました。未成年である生徒たちが今後喫煙をどう捉え行動選択していくか 、日本と海外の喫煙対策を比べ日本の新たな喫煙対策として何ができるかを、ジグソー活動を通して考えました。
授業風景 その56
2年生の日本史の授業で、「鎌倉時代の新しい仏教」を題材に、知識構成型ジグソー法的なグループ学習とR80を取り入れた、AL指数80程度の授業を行いました。