令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
マラソン大会
静岡県草薙総合運動場陸上競技場でマラソン大会を行いました。
開会式
女子の様子
開会式
女子の様子
hyper-QUテスト
2年生がhyper-QUテスト(よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート)
を行いました。
を行いました。
ICT機器活用授業
ICT機器を活用した1年の国語授業を行いました。
リーディングスキルテスト
1年生が情報の授業でリーディングスキルテスト(基礎的な「読む」力を測るテスト)
を行いました。
を行いました。
アクティブラーニング授業
アクティブラーニングを取り入れた化学の授業を行いました。内容は「電離平衡」です。
授業風景 その45
1年物理基礎授業でのモーターと発電機実験の様子です。
職員研修
講師に駿台浜松校校舎長の 佐々木康博 氏を招いて「新テスト」についての
職員研修を行いました。
職員研修を行いました。
東陵室
家庭学習の期間、毎日3年生が東陵室で勉強をしています。
特別補講
3年生が私大、国公立個別対策の特別補講を家庭学習の期間に行っています。
授業風景 その44
3年化学授業でアセチルサリチル酸からサリチル酸メチルを作成しました。