令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

授業風景 その16

3年生の化学の授業に、糖に関する実験を行いました。糖の違いによってどのような差があるのか、それらを分解したら変化が見られるのかを確認しました。

 

 

税の作文表彰

11月16日月曜日、「税の作文」の表彰状贈呈が本校校長室で実施されました。山田なつみさん(15HR)と末髙七美さん(12HR)が静岡税務署長賞、杉本美希さん(11HR)が静岡税務推進協議会会長賞を受賞しました。税の作文は、将来良き納税者になるようにという趣旨で、毎年夏休みの課題として一年生全員に課せられたものです。

特別支援教育研修会

11月4日に本校で清水静岡地区の特別支援教育研究協議会が行われました。静岡大学から鎌塚裕子先生を講師にお招きし、中学校、高校、特別支援学校の先生方が、生徒への支援の在り方を研修しました。その時に会場で掲示した垂れ幕は、この日のために書道部の生徒たちが心を込めて用意をしてくれました。

表彰

1学期末から今までにかけて、頑張った生徒たちの表彰が校長室で行われました。今回の表彰の様子は生徒会が動画で撮影し、後日HRで流す予定です。今回は、陸上部、水泳部、マンドリン部、科学部の表彰でした。