令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
入学式
7日の午後、59期生291人の入学式が行われました。今年度も、残念ながら一人一人の呼名ができず校歌や国歌は聴くのみでした。式の後、けやき広場でクラス集合写真を撮影してから教室に行きHRを行いました。59期生の皆さん、入学おめでとうございます!!
新クラス発表
新任式と始業式の後、新2・3年生は旧クラスでたくさんの配付物を受け取った後、新クラスの発表がありました。クラス発表の直前は、生徒たちは緊張半分楽しみ半分で、非常に落ち着かない様子でした。その後、新教室に移動して、新しい仲間や新担任の先生とHRを行い放課になりました。
新任式・始業式
7日の午前中、新任式と始業式が行われました。今年度は、校長先生をはじめ11名の先生方をお迎えし令和3年度が本格的にスタートしました。新任の先生方、ようこそ東高へ!!これからどうぞよろしくお願いします!!
新1年生オリエンテーション
新年度が始まりました。4月1日の今日は新1年生のオリエンテーションでした。昨年度は残念ながら開催できませんでしたが、今年度は時間を短縮して実施することができました。生徒たちは少し緊張した様子で、スタディーサポートと身体測定を行い、たくさんの提出物を提出してから帰宅しました。
離退任式
3月30日に、離退任式が行われました。今年度はZOOMを用いて行い、生徒たちは各教室で離退任される先生方のお顔を見ながらお話を聞くことができました。離退任される先生方、これからのますますのご活躍を、東高全員でお祈り申し上げます!お元気で!!