令和4年度末までの東高
2015年9月の記事一覧
優勝報告会
全国高校総体水泳女子100M背泳ぎ、女子200M背泳ぎで2冠を果たした
杉山華彩さんの優勝報告会を行いました。
杉山華彩さんの優勝報告会を行いました。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<9月6日(日):静岡東高校グラウンド>
科学技術|300000000|3
静岡東 |000020100|3
(投手)鈴木健(4)、山梨(4)、河本(2)-(捕手)小山田、岩本
静岡東 |201003301|10
科学技術|200101100|5
(投手)杉本(2)、水野(3)、大原(2)、浦田(2)-(捕手)岩本、小山田
第1試合では中盤以降、ゲームを優位に進めていただけに勝ち切ることができませんでした。
高校生の国際大会でも同様ですが、一発勝負では「執念」の差が大きく結果に表れます。
日頃の練習からそうした姿勢をつくりだす必要性を感じています。
<9月6日(日):静岡東高校グラウンド>
科学技術|300000000|3
静岡東 |000020100|3
(投手)鈴木健(4)、山梨(4)、河本(2)-(捕手)小山田、岩本
静岡東 |201003301|10
科学技術|200101100|5
(投手)杉本(2)、水野(3)、大原(2)、浦田(2)-(捕手)岩本、小山田
第1試合では中盤以降、ゲームを優位に進めていただけに勝ち切ることができませんでした。
高校生の国際大会でも同様ですが、一発勝負では「執念」の差が大きく結果に表れます。
日頃の練習からそうした姿勢をつくりだす必要性を感じています。
京都インターハイ
インターハイに参加した選手やマネージャー、トレーナーの海老名さんと集合写真です。
目の前で東高の選手の優勝を見ることができ思い出深い大会となりました。
目の前で東高の選手の優勝を見ることができ思い出深い大会となりました。
表彰式
水泳部、マンドリン部、科学部、百人一首部、女子テニス部、
男女バスケットボール部の表彰を行いました。
男女バスケットボール部の表彰を行いました。
インターハイ 結果 (水泳部)
19日は三人目の出場となる永田望選手が男子背泳ぎ200mに出場しました。
タイム2:06.96で予選24位でした、自己ベストとなるタイムです。
まだ二年生なので来年が期待されます。
タイム2:06.96で予選24位でした、自己ベストとなるタイムです。
まだ二年生なので来年が期待されます。