令和4年度末までの東高
2015年4月の記事一覧
春休みの部活動(剣道部)
4月4日(土)・5日(日)に磐田市総合体育館で剣道の錬成会が行われました。県内外の学校が多数参加し、熱のこもった試合が繰り広げられました。5月に行われる高校総体中部地区大会・県大会に向けて良い経験になりました。


新任式・始業式
4月7日(火)に新しく本校に勤務する11名の教職員の
新任式を行いました。

新任式の後に、始業式を行いました。
新しい学年で後悔しない学校生活を送ってください。
新任式を行いました。
新任式の後に、始業式を行いました。
新しい学年で後悔しない学校生活を送ってください。
桜
学校の桜は、もう散りかけています。
春休みの部活動 その6(棋道部②)
4月2日(木)に静岡高校で4校(静高・静学・清水南・静岡東)合同練習対局を行いました。
25名を5ブロックに分けてリーグ戦を行いました。他校生との対局の機会が少ないので、
とても良い経験になりました。
5月の選手権大会に向けてお互いに頑張りましょう。
静岡高校の皆さん、会場運営ありがとうございました。また対局をお願いします。

25名を5ブロックに分けてリーグ戦を行いました。他校生との対局の機会が少ないので、
とても良い経験になりました。
5月の選手権大会に向けてお互いに頑張りましょう。
静岡高校の皆さん、会場運営ありがとうございました。また対局をお願いします。
春休みの部活動 その5(棋道部①)
3月24日(火)に清水南高校で2校合同練習対局を行いました。
清水南高校中等部の皆さんが、高校生の対局の棋譜を録ってくれました。
棋譜は自分が指した将棋の振り返りに欠かせない大切な記録です。
中等部の皆さん、ありがとうございました。高等部の皆さん、また対局をお願いします。


清水南高校中等部の皆さんが、高校生の対局の棋譜を録ってくれました。
棋譜は自分が指した将棋の振り返りに欠かせない大切な記録です。
中等部の皆さん、ありがとうございました。高等部の皆さん、また対局をお願いします。
春休みの部活動 その4
吹奏楽部も毎日活動しています。
新入生オリエンテーション
4月1日に新入生オリエンテーションを実施しました。
オリエンテーションでは、スタディーサポート、身体測定
を行いました。
オリエンテーションでは、スタディーサポート、身体測定
を行いました。
春休みの部活動 その3
サッカー部は、東高グランドで行われた高校サッカーフェスティバルで活躍しました。 |
職員室机椅子移動
新学期に向けて職員室の机椅子移動を行いました。
マンドリン部定期演奏会
4月4日(土)にマンドリン部の定期演奏会があります。
お時間があれば、演奏を聞きに来てください。
お時間があれば、演奏を聞きに来てください。