令和4年度末までの東高
					
	
	2014年9月の記事一覧
課題・実力テスト
						1日の始業式の午後から課題・実力テストです。
夏休みの成果はあらわれたかな
					
										夏休みの成果はあらわれたかな
国連平和大使
						日本を代表して国連平和大使に選ばれた杉山君の英語スピーチを行いました。
堂々としたスピーチでした
					
										堂々としたスピーチでした
始業式
						始業式を行いました、新学期を迎え気持ちを新たに頑張ろう
					
										表彰
夏休みを中心に活躍した部活動の表彰を行いました。
水泳部の杉山華彩さんは全国高校総体、100m背泳ぎ4位入賞でした。
また、ジュニアオリンピックでは2種目で優勝しました。
マンドリン部は平成26年度全国高等学校マンドリン音楽コンクールで優秀賞
第38回全国高等学校総合文化祭茨城大会で文化連盟賞を受賞しました。
また、漆畑ゆずさんは高校生国際美術展で奨励賞を受賞しました。防災訓練
						地震を想定し、防災訓練を行いました。
備えあれば憂いなし、その日のために準備をしよう。
					
										備えあれば憂いなし、その日のために準備をしよう。
大掃除
						新学期の初めに大掃除を行いました。
夏休み40日間分の汚れは十分とれたかな

					
										夏休み40日間分の汚れは十分とれたかな
職員室のごみ捨て
						夏休み中は掃除がないため、ゴミがたまりがちですが、女バスやラグビー、吹奏楽部の生徒が自主的に掃除をしてくれました。
ありがとう
					
										ありがとう