令和4年度末までの東高
2017年7月の記事一覧
授業風景その16
2年物理授業で単振動の実験様子です。
はつらつ第7号
本日、保健だより「はつらつ」第7号を生徒に配布しました。
今回は野球応援に向けて、熱中症予防を中心とした内容です。
保護者様もぜひご覧ください。
はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
今回は野球応援に向けて、熱中症予防を中心とした内容です。
保護者様もぜひご覧ください。
はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
Q-U
LHRの時間にQ-U(楽しい学校生活を送るためのアンケート)を行いました。

修学旅行説明会
2年生が修学旅行の説明を旅行会社の職員から聞きました。
台湾コース

九州コース
台湾コース
九州コース
授業風景その15
2年物理授業で遠心力の実験様子です。
DVD講座
3年のDVD講座が6月から始まりました。
壮行会
全国大会に出場する科学部、弓道部、百人一首部、写真部、マンドリン部
東海大会に出場する女子テニス部、水泳部、夏の大会が始まる野球部の
壮行会を行いました。
東海大会に出場する女子テニス部、水泳部、夏の大会が始まる野球部の
壮行会を行いました。
表彰式
陸上競技部、科学部、弓道部、女子テニス部、写真部、水泳部、
百人一首部、ハンドボール部の表彰式を行いました。
陸上部・科学部

弓道部・女子テニス部

写真部・水泳部・百人一首部・ハンドボール部
百人一首部、ハンドボール部の表彰式を行いました。
陸上部・科学部
弓道部・女子テニス部
写真部・水泳部・百人一首部・ハンドボール部
生活指導週間
6月に行った生活指導週間で担任と面談を行いました。
授業風景その14
1年国語授業でアクティブラーニング授業を行った様子です。