令和4年度末までの東高
2013年5月の記事一覧
陸上部 県高校総体結果
5月24~26日にエコパスタジアムで行われました。
選手達は精一杯の競技を行って25件の自己新を更新するなど、全体的にまずまずの結果でしたが、全国でも勝負できる選手が豊富な県大会で、東海大会への進出(6位まで)までには至りませんでした。 20位以内に入った選手は以下のとおりです。
【男子】
400m 竹井紅史郎(33) 19位
110mハードル 小林 和史(38) 10位
400mハードル 小林 和史(38) 18位
1600mリレー 原田(23)・竹井(33)・長橋(38)・木下(36) 17位
【女子】
100m 杉山 美波(36) 8位
200m 杉山 美波(36) 11位
400m 小林 梨花(25) 17位
5000m競歩 竹田 千夏(25) 14位
400mリレー 鈴木(38)・三浦(13)・杉山(36)・丸田(22) 12位
1600mリレー 中川(36)・小林(25)・保崎(37)・山内(36) 20位
走幅跳 三浦 菜穂(13) 13位
円盤投 重田 彩瑛(35) 16位
やり投 重田 彩瑛(35) 19位
七種競技 小林 梨花(25) 8位
特別社会専門講座
13日( 月)の社会専門講座について静岡新聞に載りました。(平成25年5月14日(火)朝刊(19)掲載)
また、同日の18:15~テレビ静岡(スーパーニュース)や23:55~SBS(静岡新聞ニュース)の中でテレビ放映されました。

(新聞社許諾済み)
また、同日の18:15~テレビ静岡(スーパーニュース)や23:55~SBS(静岡新聞ニュース)の中でテレビ放映されました。
(新聞社許諾済み)
3年学年集会
3年生の勉強合宿の募集が始まります、竹中進路課長から説明がありました。
3年生は大学受験に向けて走り出します。
3年生は大学受験に向けて走り出します。
全校集会
中間テストも終了し、東陵祭に向けて本格的に準備に入ります。
授業、部活動、準備といつも以上に忙しくなりますが効率よく時間を使い頑張ろう。
授業、部活動、準備といつも以上に忙しくなりますが効率よく時間を使い頑張ろう。
HR懇談会
22日(水)にPTA総会に続き、HR懇談会を開きました。
生徒の家庭の様子、学校での学習の様子など色々な話し合いが行われました。
生徒の家庭の様子、学校での学習の様子など色々な話し合いが行われました。