令和4年度末までの東高
2022年10月の記事一覧
後期放課後補講(3年生)
今週から、3年生の後期の放課後補講が始まりました。前期と比べ少し補講の科目や内容が変わりました。今日は物理と生物、日本史と世界史の補講が行われていました。
物理の補講の様子
日本史の補講の様子
60周年記念式典まであと6日!
制服ステージに出演する生徒の練習が始まっています。
1年生実験
1年生がエネルギー保存の実験を行なっていました。未だ細心の注意が必要ですが、先日に続きリアルな場での実験が例年通りに行なえるようになってきました。
表彰動画撮影
放課後、卓球部と陸上部の表彰式が校長室で行われ、生徒会の担当者が動画を撮影していました。選手の皆さん、次の大会でもより上をめざして頑張ってください!!
卓球部中部地区大会(男子3位・女子2位)
陸上部県大会(男子1500m6位・円盤投げ4位)
生徒総会
本日の生徒総会で生徒会本部・各専門委員会の活動方針、評議員会提案が決議されました。特に3年生は、このような活動から選挙権を持った成人としての自覚を持って行動できるようになって欲しいです。