令和4年度末までの東高
2020年2月の記事一覧
野球部員ネームプレート掲示板
野球部員ネームプレート掲示板が老朽化のため、野球部後援会、OB会、父母の会の協力により
1塁側ベンチ裏に新設しました。
授業風景 その55
1年生の物理基礎の時間に、静電気の実験を行いました。
3年生学年集会
1月31日に3年生の学年集会があり、学年主任や進路課長からこれから行われる国公立の二次試験や私大の入試について、家庭学習期間中の過ごし方などの話がありました。最後に同窓会事務局から同窓会入会についての話がありました。
3年生は、2月1日から家庭学習に入りました。次の登校日は2月末です。
国体出場壮行会
1年生の清水千桜乃さんが、第75回国民体育大会冬季大会スキー競技会(とやま*なんと国体2020)のジャイアントスラローム少年女子の部に出場するので、壮行会を行いました。なんと、清水さんは姉妹で出場するそうです!!
大会は2月16日から富山県で行われます。みなさん、応援をよろしくお願いします!!
卓球部 中部地区強化練習会参加
2月8日(土)に第2回「しずおか型ジュニア」トレーニングセンター事業の中部地区強化練習会が行われ、男子1名女子6名が参加しました。
今回は、卓球界で言わずと知れた平野美宇や松島空輝のトレーナーも務めておられる龍谷大学の張博良さんを講師にお招きし、『現代卓球に必要な技術・戦術~中国卓球の秘密』という内容で指導していただきました。
世界トップレベルの打法や考え方を教わり、たいへん参考になりました。習ったことをここからどう生かしていくかが大切です。この機会を無駄にせず、取り組んでいってほしいと思います。