令和4年度末までの東高
2020年1月の記事一覧
授業風景 その49
1年生の化学基礎の授業で、中和滴定を行いました。
1・2年生模試
1月12日(日)に、1・2年生がベネッセ総合学力テストを行いました。
書道部より
12月22日にエスパルスドリームプラザで行われた「静岡書道パフォーマンスアワード 2019」に参加しました。海賊をテーマに文章を考え、波の動きを工夫して表現できるようにしました。
15チーム参加中、6位の成績を収めることができました。
「演目:夢の在り処」
卓球部 新人戦個人戦県大会
1月18日(土)に新人戦県大会(個人戦)がこのはなアリーナにて行われ、男子1名・女子7名が出場しました。
【男子】
櫻井 2回戦
【女子】
杉山・池田・市川 ベスト32
青島 ベスト64
大石・奈佐 出場
という結果でした。以前に比べて、県大会でも簡単に負けない力はついてきたように感じますが、次の壁はベスト16です。高い壁ではありますが、突破できるよう頑張りたいと思います。
また、2月1日(土)には最終選抜予選があり、この大会優勝者は全国大会に出場できます。こちらも難関ではありますが、出場者数が多い分、みんなで狙いにいきたいと思います。
授業風景 その48
1年生の物理基礎の授業で、気柱共鳴装置を使っておんさの振動数を調べました。