令和4年度末までの東高
2016年4月の記事一覧
土曜授業
今年度最初の土曜授業を4月9日(土)に行いました。
課題テスト
全学年で課題テストを行いました。
対面式
生徒会主催で新入生を迎えて対面式を行いました。
入学式
4月7日(木)に入学式を行いました。
54期生328名の新入生、入学おめでとうございます。これからの活躍に期待します。
54期生328名の新入生、入学おめでとうございます。これからの活躍に期待します。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月10日(日):日川高校グラウンド>
静岡東|000000120|3
日 川|00050110×|7
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
日 川|257000000|14
静岡東|100002010| 4
(投手)浦田(3)、杉本(3)、大高(3)-(捕手)岩本
投手陣がここ一番でどのようなメンタリティをもってマウンドに立っているかが、重要な課題です。焦りや力みによって気持ちの整理がつかないような状況が続いています。夏の大会に向けて大きな課題です。

試合後は、戦国大名武田氏のゆかりの地である武田神社に参拝しました。戦国大名最強とうたわれた軍団のように粘り強く勝ちきるチームを目指していきます。
<4月10日(日):日川高校グラウンド>
静岡東|000000120|3
日 川|00050110×|7
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
日 川|257000000|14
静岡東|100002010| 4
(投手)浦田(3)、杉本(3)、大高(3)-(捕手)岩本
投手陣がここ一番でどのようなメンタリティをもってマウンドに立っているかが、重要な課題です。焦りや力みによって気持ちの整理がつかないような状況が続いています。夏の大会に向けて大きな課題です。
試合後は、戦国大名武田氏のゆかりの地である武田神社に参拝しました。戦国大名最強とうたわれた軍団のように粘り強く勝ちきるチームを目指していきます。
新しいクラス発表
始業式終了後、新2,3年生に新しいクラスが発表されました。
新任式・始業式
4月7日(木)に新任式・始業式を行いました。
新任式
始業式
新任式
桜
4月に入り、学校の桜も満開になりました。
新入生オリエンテーション
新入生オリエンテーションを4月1日(金)に行いました。
午前中はスタディサポート、午後は身体測定を行いました。
午前中はスタディサポート、午後は身体測定を行いました。
はつらつ第1号
本日、保健だより「はつらつ」を生徒に配布しました。
保健室の使い方や健康診断の日程を載せましたのでご確認ください。
保健だよりは「保健室から」でもご覧いただけます。
また、「保健室から」に平成28年度学校保健計画も載せました。
あわせてご覧ください。
保健室の使い方や健康診断の日程を載せましたのでご確認ください。
保健だよりは「保健室から」でもご覧いただけます。
また、「保健室から」に平成28年度学校保健計画も載せました。
あわせてご覧ください。
職員室座席移動
新年度に向けて、職員室の座席を移動しました。
応援団リーダー部壮行会
転退職される先生方の壮行会を応援団リーダー部が行いました。
退任・離任式
3月30日(水)に退任・離任式を行いました。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月3日(日):静岡東高校グラウンド>
静 岡 東 |031011402 |12
静岡学園|300202006×|13
(投手)杉本(2)、水野(4)、鈴木健(3)-(捕手)岩本
(本塁打)堀井
静岡学園|030003331|13
静 岡 東 |200030130| 9
(投手)浦田(6)、大原(2)、山河(1)-(捕手)岩本
投手陣の失投、野手陣の乱れなど試合の中で修正することができませんでした。
現状のチームは粘り強く戦える試合とそうでない試合との差が少しあります。
投手陣は若い顔ぶれですが、経験を通してさらなる成長をしてほしいと思います。
<4月3日(日):静岡東高校グラウンド>
静 岡 東 |031011402 |12
静岡学園|300202006×|13
(投手)杉本(2)、水野(4)、鈴木健(3)-(捕手)岩本
(本塁打)堀井
静岡学園|030003331|13
静 岡 東 |200030130| 9
(投手)浦田(6)、大原(2)、山河(1)-(捕手)岩本
投手陣の失投、野手陣の乱れなど試合の中で修正することができませんでした。
現状のチームは粘り強く戦える試合とそうでない試合との差が少しあります。
投手陣は若い顔ぶれですが、経験を通してさらなる成長をしてほしいと思います。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月2日(土):時習館高校グラウンド>
静岡東|001000100|2
時習館|11000010×|3
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
時習館|000100801|10
静岡東|020030410|10
(投手)大原(7)、山河(2)-(捕手)岩本
(本塁打)岩本
投手陣がどれだけ粘り強く投げれるか、これが春季大会後の課題です。大量失点をすることもありますが、マウンドに立ち続けることで粘り強さをつけてほしいと思います。
<4月2日(土):時習館高校グラウンド>
静岡東|001000100|2
時習館|11000010×|3
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
時習館|000100801|10
静岡東|020030410|10
(投手)大原(7)、山河(2)-(捕手)岩本
(本塁打)岩本
投手陣がどれだけ粘り強く投げれるか、これが春季大会後の課題です。大量失点をすることもありますが、マウンドに立ち続けることで粘り強さをつけてほしいと思います。
野球応援
応援団リーダー部が野球部春季大会の応援を行いました。
野球部春季大会
第63回春季東海地区高等学校野球静岡県中部地区大会において、焼津球場で清清高校と対戦しました。
試合結果は、残念ながら負けてしまいました。
試合結果は、残念ながら負けてしまいました。
桜
学校の桜は、3月末でもつぼみの状態です。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月31日(木):静岡東高校グラウンド>
静岡東|011050020|9
飛 龍|000213001|7
(投手)浦田(6)、鈴木健(3)-(捕手)小山田、岩本
飛 龍|000700001|8
静岡東|010000022|5
(投手)杉本(6)、山河(2)、大原(1)-(捕手)小山田
投手陣がいかに意図ある投球を続けられるかがポイントです。ゲームの中では気持ちよく投げられる状況とそうでない状況とがあります。苦しい展開の中で自分自身がどう心の落とし所を見つけ、粘り強く投げるか、実戦でしか経験できないことです。打ち込まれたり、うまくいかないこともありますが、堂々とした投手陣に成長してほしいです。
<3月31日(木):静岡東高校グラウンド>
静岡東|011050020|9
飛 龍|000213001|7
(投手)浦田(6)、鈴木健(3)-(捕手)小山田、岩本
飛 龍|000700001|8
静岡東|010000022|5
(投手)杉本(6)、山河(2)、大原(1)-(捕手)小山田
投手陣がいかに意図ある投球を続けられるかがポイントです。ゲームの中では気持ちよく投げられる状況とそうでない状況とがあります。苦しい展開の中で自分自身がどう心の落とし所を見つけ、粘り強く投げるか、実戦でしか経験できないことです。打ち込まれたり、うまくいかないこともありますが、堂々とした投手陣に成長してほしいです。
台湾地震義援金
生徒会が全校生徒、職員に呼びかけて集めた台湾地震義援金47,842円
を静岡県ボランティア協会に渡しました。
を静岡県ボランティア協会に渡しました。