令和4年度末までの東高
2013年2月の記事一覧
舞台芸術鑑賞事業
1年生は午後、SPACにて「ロビンソンとクルーソー」を鑑賞してきました。
映画と違い観客と一体となって作る舞台は、作る側の熱い思いが伝わり色々勉強になりました。


映画と違い観客と一体となって作る舞台は、作る側の熱い思いが伝わり色々勉強になりました。
1,2年生実力テスト
2年生は4、5日の2日間、1年生は4日のみの日程で実力テストが行われます。
2月の終わりはもう学年末試験です。
生活のリズムを崩さないように心がけ1日1日を大切にしよう
2月の終わりはもう学年末試験です。
生活のリズムを崩さないように心がけ1日1日を大切にしよう
3年生 家庭学習開始
2月1日(金)に3年学年集会がありました。
3年生は4日(月)から家庭学習となります、生活のリズムを崩さないように受験に向けて体調を整えよう。
また、受験のための「3年生特別講座」が始まります。
3年生は4日(月)から家庭学習となります、生活のリズムを崩さないように受験に向けて体調を整えよう。
また、受験のための「3年生特別講座」が始まります。
欅周辺の工事(途中経過)
昨年から始まった、欅周辺の工事の様子です。
周辺が、かなり完成イメージに近づいてきました。
周辺が、かなり完成イメージに近づいてきました。
第49回 マラソン大会 結果
参加人数 女子267名、男子340名


順位 | 女子 | 男子 |
1位 | 15HR | 21HR |
2位 | 11HR | 12HR |
3位 | 21HR | 22HR |