令和4年度末までの東高

2021年4月の記事一覧

生活指導週間

4月19日から生活指導週間に入りました。昼休みや放課後を利用して、担任の先生や副担任の先生と面談し学校生活で感じていることや進路に関する話などをしました。

東陵セミナー(総合的な探究の時間)

16日の東陵セミナーでは、1・2年生は探究学習のガイダンスを行いました。東陵セミナーで行う内容の説明のあと、昨年WWL高校グローバル課題ポスターポスターセッション大会で静岡校長賞を受賞した現3年生チームのポスター発表を聞きイメージを膨らませました。そのあと、しずおか共育ネットの井上さんに探究学習はどのように進めていくものなのか説明を受け、実際に自分で体験学習を進めている高本さんの発表も聴きました。

専門委員会

16日の昼休みに、前期第1回専門委員会が開かれました。自己紹介や活動内容の確認したり、各学年の学年代表を決めたりしました。

検診スタート

今年度も検診がスタートしました。初回の検診は、1年生と教職員の胸部X線撮影検査でした。生徒たちは受付でおでこで検温をしたあと間隔を開けて並び、自分の順番が来るのを静かに待っていました。

スタディーサポート分析会

15日の放課後、2・3年生が先日実施したスタディーサポートの分析会が行われました。それぞれの学年の学力の様子や今後どのような方向で指導をしたらいいかなど、分析結果を報告していただきました。

ネット依存テスト

1・2年生が、ネット依存テストを実施しました。これは、保護者の方にもご協力をいただき、ネット依存になっていないか、なってしまっている場合はどのように改善していけばいいのかを見つけるためのテストです。スマートフォンに操られることなく、上手に使いこなせるようにしましょう。

歌唱指導

4月12日の放課後、1年生の歌唱指導がありました。今年度はマスク着用した状態で生徒間を十分に開けて実施しました。初日の今日は、校歌とエールの練習をしました。

土曜授業

今年度も、10日から土曜授業が始まりました。3年生は昨日まで課題テストだったので、10日が授業開きになりました。

 

LHR

9日の午後は全学年LHRでした。各クラスで、役割やクラス目標を決めたり、自転車点検、自己紹介などを行いました。1年生はそれ以外にも、図書館ガイダンスや写真撮影、クラッシーの登録などを行いました。