令和4年度末までの東高

2022年9月の記事一覧

東陵セミナー(総合的な探究の時間)

6時間目は1・2年生は東セの授業でした。両学年とも研究計画書の作成や中間発表に向けて、スライドの作成をグループごとに行っていました。2年生の県大チームは、今日が県立大学の学生さんとの協働の初回でした。初めに自己紹介をしたあとそれぞれの活動に取り組み始めました。

放課後の教室

放課後は、3年生の教室や東陵室は自習で残っている生徒がたくさんいます。ある教室では、先生役と生徒役になって日本史を教え合っていました。お互いに切磋琢磨してさらに理解が深まっていくといいですね。

写真撮影

3年生が、けやき寮で写真撮影をしていました。生徒たちは、受験で使う凛とした表情の証明写真と卒業アルバム用の笑顔の写真の2枚を撮影しました。

職員研修会

27日の放課後、京都大学大学院教育学研究科教授の西岡加名恵先生をお招きして、評価に関する職員研修会を行いました。『「資質・能力」を育成するパフォーマンス評価ー観点別評価をどのように進めるか』という題目で、他校からも多くの先生に来校いただき研修が行われました。とても興味深い内容で、とても濃い90分でした。西岡先生ありがとうございました。

東高の秋

日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩はだいぶ涼しくなってきました。東高の校内でも少しずつ秋を感じることができるようになりました。校舎とグラウンドの間のギンモクセイが咲き始め、甘い香りが漂っています。けやき広場では銀杏が色づいていました。

修学旅行班別研修コース決め

LHRの時間に、2年生が修学旅行の班別研修の行先について班ごとに話し合っていました。東陵室では旅行会社の方に、自分たちの考えたコースについて相談に乗っていただいたり、アドバイスをいただいたりしていました。良いコースを組めるといいですね。

3年生体育の授業

先日の台風でグラウンドも冠水してしまったようですが、今日は通常どおりの授業が行われています。グラウンドでは3年生が授業を行っており、女子がサッカー、男子がソフトボールを行っていました。

今回の豪雨で被害を受けられた皆さまには、心からお見舞い申し上げます。

遠足(1年生)

1年生は学年全体で遠足です。箱根でウォークラリーをし、伊豆フルーツパークで昼食を食べたのちに三島スカイウォークを渡りました。 スカイウォークはあいにくの雨でしたが、それも含めて思い出になったと思います。

土曜公開授業(部活公開)

17日土曜日は部活公開の土曜公開授業でした。今日は生徒たちは3時間目まで授業を行ってから4時間目の時間帯に部活動を行いました。心配された天気も何とか持ちこたえ、外での部活動や発表も予定どおり実施することができました。今回も、たくさんの中学生の皆さんや保護者の方々に生徒の様子を見ていただくことができました。

学校説明会の様子

 

部活動見学の様子

東陵セミナー(総合的な探究の時間)

6時間目は、1・2年生は東セの時間でした。1年生は、夏休み中に実施した企業訪問インタビューについて作成したスライドを発表しました。2年生は、それぞれのテーマごとに教室に分かれ、グループごとに研究計画書の作成を進めました。

1年生の様子

2年生の様子

専門委員会

お昼休みに、第5回の前期専門委員会が開かれました。主に、前期の活動の反省を行いました。写真は、東陵編集委員会と保健委員会の様子です。

1・2年生大学模擬授業

14日の午後、3年生は通常授業でしたが1・2年生は大学模擬授業が行われました。10大学から16分野の先生方に来校していただき、1時間の講義を2回行っていただきました。生徒たちは自分が興味関心のある講座を2つ選択して、それぞれの分野の先生方がいらっしゃる教室に移動して講義を受けました。大学模擬授業なので少し難しい内容もありましたが、生徒たちは先生方の問いかけに答えたり、メモを取ったりしながら講義を受けていました。

経済

経営

法学

教育・教員養成

農学

機械工学

環境土木

薬学

看護

食品栄養

健康

生活・家政

国際・外国語

情報・コンピュータ

理学・作業療法

社会福祉

 

学校紹介動画作成中!

報道部が、今年度の学校紹介動画に使用する動画を撮りにけやき寮に来ていました。この学校紹介動画は、主に土曜授業公開日に行われる学校説明会の中で観ていただいています。
次の土曜公開は今週末の17日ですが、そこに間に合うように報道部の皆さんが今頑張って編集をしています!!

交通街頭指導

今週は学校付近の交通量の多い交差点に、生徒や保護者が立って交通指導を行なっていました。生徒のほとんどが自転車を使って登下校をしているので一人一人の安全意識が大切です。今週だけではなく、毎日安全に元気に学校へ向かいましょう。

 

2年生化学の授業

2年生の理系の化学の時間に、2種類の模型を使って原子の個数や半径などを求めました。原子の配置によって違いがあることを模型を通して学びました。

面接週間

本日から面接週間が開始しました。夏休みが明け、どの学年の生徒も将来に向けての展望が見えてきたようです。

 

  

 

 

2年生物理実験

2年生が振り子を使って実験を行っていました。今までなかった方法で重力について調べることができ、興味が深まった生徒が多かったです。

 

文理選択と遠足

本日のLHRの時間に1年生は文理選択と遠足についての話がありました。夏休み明けということで気が緩んでしまうところですが、今後に関わる話を受けてスイッチが切り替えられたようでした。

(1年生は初めて体育館1階での集会だったそうです)

 

土曜公開授業(部活公開)

3日の土曜日は2学期が始まって最初の公開授業日でした。今回は部活動の公開もあり、4時間目の時間に部活動公開をしました。たくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。

体育館(女子バスケットボール)の様子

中庭(吹奏楽部)の様子

課題・実力テスト2日目

課題・実力テスト2日目です。今日は全学年で英語と理科、1年生以外は社会のテストです。1年生は、午後からは通常授業が行われます。2・3年生は、午後もテストを受ける人がいたり授業を受ける人がいたり選択によって様々です。

1年生の様子

2年生の様子

3年生の様子

課題・実力テスト

防災訓練の後は、課題・実力テストです。今日は全学年で数学と国語、そのあと3年生は英語のリスニングです。残りの科目は明日です。夏の成果を発揮しましょう!

3年生の様子

2年生の様子

1年生の様子

防災訓練

始業式に引き続き、防災訓練を行いました。コロナ禍ということで避難の訓練は行わず、座学でいざという時にどのような行動をとったらいいのかを確認をしたり、スマホを使って防災への理解度を確認したりしました。最後に、教頭先生から講評をいただき終了しました。

2学期スタート!

2学期がスタートしました。今日はSHRの後に大掃除・新任式・始業式・防災訓練・課題実力テストです。

新任式では、校長先生からALTの先生の紹介があり着任の挨拶をいただきました。どうぞよろしくお願いします!

新任式の後に、始業式が行われました。校長先生からこの夏にあった出来事についてお話しいただいたあと、校歌を胸に刻みました。2学期も頑張りましょう!!