令和4年度末までの東高
2018年1月の記事一覧
授業風景 その39
3年化学授業で行った化学平衡実験の様子です。
面談
3年生が検討会の結果を用いて国公立大学出願の面談を行いました。
授業風景 その38
3年化学授業で行った窒素酸化物と硝酸の実験の様子です。
図書館新着資料
授業風景 その37
3年化学授業で行った化学分子量の実験の様子です。
検討会
3年担任が国公立大学の検討会を行いました。この結果を使って
国公立大学の出願先を決めていきます。
文系の様子

理系の様子
国公立大学の出願先を決めていきます。
文系の様子
理系の様子
校旗
校旗を揚げる当番が3年生から2年生になりました。
読書会
1,2年生が第2回読書会を行いました。今回は、班別で話し合いしました。
授業風景 その36
1年物理基礎授業で行った共鳴の実験様子です。
百人一首大会
1,2年生が百人一首大会を行いました。今年度は、
感染症予防のため教室で実施しました。
感染症予防のため教室で実施しました。