令和4年度末までの東高
2016年8月の記事一覧
1年勉強会
1年生が8月15日(月)から8月18日(木)まで勉強会を行いました。
補講の様子
補講の様子
陸上部 全国高校選抜大会
3年の竹井健太朗選手が、8月27,28日に大阪ヤンマーフィールド長居で行われた全国高校選抜大会の八種競技に出場しました。以下のとおり日刊スポーツの記事にも掲載していただきましたが、さすがに受験勉強をしながらの準備では簡単に記録を伸ばすことはできませんでした。しかし全国の強豪たちと最後までやりきって19位となったたことは、大きな経験になりました。
8月26日掲載(日刊スポーツ)

32人が参加しましたが、最後までやりきれたのは28人。右から7番目が竹井選手。
32人が参加しましたが、最後までやりきれたのは28人。右から7番目が竹井選手。
2年勉強会
2年生が8月15日(月)から8月18日(木)まで勉強会を行いました。
自習の様子
自習の様子
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<8月26日(金) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 11-5 飛龍高校 勝ち
静岡東 1-12 飛龍高校 負け
御声援ありがとうございました。
<8月26日(金) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 11-5 飛龍高校 勝ち
静岡東 1-12 飛龍高校 負け
御声援ありがとうございました。
3年後期補講
3年生が8月15日(月)から8月19日(金)まで後期補講を行いました。
12校リーグ
県内12校の高校で毎年行っているサッカーのリーグ戦が始まりました。
白いユニホームが東校で赤いユニホームは磐田南です。
白いユニホームが東校で赤いユニホームは磐田南です。
全統マーク模試
3年生が全統マーク模試を行いました。
キャリア講座(情報・情報技術特別講座)
8月9日(金)、都心では39度にもなる晴天、猛暑の中、キャリア講座として希望者8人が日本マイクロソフト品川本社と内田洋行ショールームの職場見学にでかけました。
最初の訪問先は、マイクロソフト品川本社です。
まずは一般の方向けの会議室で、マイクロソフト(外資系大企業、理系分野)で働くということについて講義を受けました。
その後、社内各所に設けられているショーブース(写真はテレビ会議を体験できる場所)を見学しました。

その後、VIP向けの会議室と応接室を案内していただきました。
会議室は、ドラマ「下町ロケット」で帝国重工の会議室の撮影に使われた場所です。
窓の外には、三菱重工のビルが見えます。

続いて、訪問したのは内田洋行新川本社に設置されているショールームです。
ここでは、これからの社会で働くことについて講義を受けました。

この部屋は未来の教室をイメージして作られているショールームで、静岡大学の一部でも採用されているとのことです。
一人一人に渡されたタブレットに書き込んだものを一覧で見ることができます。
壁一面がスクリーンになることを利用して、画面サイズ5mとなるようにジンベイザメを投影したり、Google Earthをその画面で動かしたりできます。
これらの表示を音声で操作することもできます。

新川第2オフィスに移動して、フリーレイアウトのオフィス(決められた席がない)で働く様子を見学したりもしました。
働くということ、そのために今すべきことについて、再確認することができる体験であったようです。
最初の訪問先は、マイクロソフト品川本社です。
まずは一般の方向けの会議室で、マイクロソフト(外資系大企業、理系分野)で働くということについて講義を受けました。
その後、社内各所に設けられているショーブース(写真はテレビ会議を体験できる場所)を見学しました。
その後、VIP向けの会議室と応接室を案内していただきました。
会議室は、ドラマ「下町ロケット」で帝国重工の会議室の撮影に使われた場所です。
窓の外には、三菱重工のビルが見えます。
続いて、訪問したのは内田洋行新川本社に設置されているショールームです。
ここでは、これからの社会で働くことについて講義を受けました。
この部屋は未来の教室をイメージして作られているショールームで、静岡大学の一部でも採用されているとのことです。
一人一人に渡されたタブレットに書き込んだものを一覧で見ることができます。
壁一面がスクリーンになることを利用して、画面サイズ5mとなるようにジンベイザメを投影したり、Google Earthをその画面で動かしたりできます。
これらの表示を音声で操作することもできます。
新川第2オフィスに移動して、フリーレイアウトのオフィス(決められた席がない)で働く様子を見学したりもしました。
働くということ、そのために今すべきことについて、再確認することができる体験であったようです。
停電
自家用電気工作物保守管理点検のため学校内すべての施設が停電になりました。
校舎内には、人がほとんどいません。
校舎内には、人がほとんどいません。
勉強合宿 その4
朝のつどい |
朝のつどいのラジオ体操 |
勉強合宿 その3
夕食・朝食はバイキング |
朝食 |
昼食 |
勉強合宿 その2
宿泊部屋 |
変更事項はホワイトボードで確認 |
先生に質問をしている様子 |
勉強合宿
3年生の希望者が8月6日(土)から8月11日(木)まで御殿場市にある
セミナーハウスゆうらいふ御殿場で勉強合宿を行いました。
セミナーハウスゆうらいふ御殿場で勉強合宿を行いました。
数学の補講 |
物理の補講 |
自習室の様子 |
秋季大会中部地区大会 敗者戦2回戦
秋季大会中部地区大会 敗者戦2回戦の試合結果をお知らせします。
<8月20日(土) 島田球場>
静岡大成|10001306|11
静岡東 |03010000| 4(8回コールド負け)
(投手)水野(5.2)、鈴木健(2.0)、杉本(0.1)-(捕手)小山田
序盤に流れをつかみかけましたが、ミスから自滅する結果となってしましました。
秋季大会が終了となりますが、この敗戦を糧に今一度、鍛えなおしていくことをチーム全員で確認しました。今後ともあたたかい御声援をよろしくお願いします。
<8月20日(土) 島田球場>
静岡大成|10001306|11
静岡東 |03010000| 4(8回コールド負け)
(投手)水野(5.2)、鈴木健(2.0)、杉本(0.1)-(捕手)小山田
序盤に流れをつかみかけましたが、ミスから自滅する結果となってしましました。
秋季大会が終了となりますが、この敗戦を糧に今一度、鍛えなおしていくことをチーム全員で確認しました。今後ともあたたかい御声援をよろしくお願いします。
東京大学見学会
8月5日(金)希望者が東京大学見学に行きました。
35HR杉山華彩さんIHの結果
35HR杉山 華彩さんの結果報告です。
8月18日(木) 100m背泳ぎ 1:02.28 3位
8月19日(金) 200m背泳ぎ 2:14.23 6位
応援、ありがとうございました。
35HR杉山華彩さんIH決勝進出(8/19)
35HR杉山 華彩さんが8月19日の200m背泳ぎ予選を通過し、決勝に進出しました。
今年はNHKでの中継はありませんが、インターネットのインターハイTVでネット配信されます。
8月19日15:19から配信されます。
応援よろしくお願いします。
DVD講座
3年生のDVD講座は、夏休み中も行っています。
杉山華彩さん、決勝進出
35HR杉山 華彩さんが8月18日に行われた100m背泳ぎ予選を通過し、決勝に進出しました。
今年はNHKでの中継はありませんが、インターネットのインターハイTVでネット配信されます。
http://www.inter-high-school.tv/
8月18日16:00〜 B決勝、決勝の順に配信されます。杉山さんが出場するのは決勝です。
応援よろしくお願いします。
今年はNHKでの中継はありませんが、インターネットのインターハイTVでネット配信されます。
http://www.inter-high-school.tv/
8月18日16:00〜 B決勝、決勝の順に配信されます。杉山さんが出場するのは決勝です。
応援よろしくお願いします。
夏休みの部活動 その6
夏休みの部活動練習風景です。
女子バレーボール部 |
サッカー部 |
秋季大会中部地区大会 敗者戦1回戦
秋季大会中部地区大会 敗者戦1回戦の試合結果をお知らせします。
<8月17日(水) 焼津球場>
川 根|000000000|0
静岡東|00011110×|4
(投手)水野-(捕手)小山田
投手を中心に安定した戦いぶりです。敗者戦とはいえ、公式戦が続きます。
選手たちの1試合ごとに成長をしていく姿が頼もしく感じます。
次戦は20日(土)島田球場第2試合(11:30開始予定)対戦校は未定です。
暑い夏が続きますが、チーム一丸で戦います。御声援をよろしくお願いします。
<8月17日(水) 焼津球場>
川 根|000000000|0
静岡東|00011110×|4
(投手)水野-(捕手)小山田
投手を中心に安定した戦いぶりです。敗者戦とはいえ、公式戦が続きます。
選手たちの1試合ごとに成長をしていく姿が頼もしく感じます。
次戦は20日(土)島田球場第2試合(11:30開始予定)対戦校は未定です。
暑い夏が続きますが、チーム一丸で戦います。御声援をよろしくお願いします。
夏休みの部活動 その5
夏休みの部活動練習風景です。
ハンドボール部 |
男子バスケットボール部 |
夏休みの部活動 その4
夏休みの部活動練習風景です。
陸上競技部 |
卓球部 |
秋季大会中部地区大会1回戦
秋季大会中部地区大会の試合結果をお知らせします。
<8月14日(日) 清水庵原球場>
静岡商|000010040|5
静岡東|100110000|3
(投手)水野(7.2)、鈴木健(1.1)-(捕手)小山田
強豪校相手に善戦しましたが、あと一歩及びませんでした。
チームは敗者復活戦へまわりますが、気持ちを切り替えて臨んでいきます。
スタンドには多くの方に御来場いただき、またあたたかい御声援をいただきました。
ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
<8月14日(日) 清水庵原球場>
静岡商|000010040|5
静岡東|100110000|3
(投手)水野(7.2)、鈴木健(1.1)-(捕手)小山田
強豪校相手に善戦しましたが、あと一歩及びませんでした。
チームは敗者復活戦へまわりますが、気持ちを切り替えて臨んでいきます。
スタンドには多くの方に御来場いただき、またあたたかい御声援をいただきました。
ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。
夏休みの部活動 その7
夏休みの部活動練習風景です。
男子バレーボール部 |
女子バスケットボール部 |
ケヤキの木
ケヤキの木にセミの抜け殻がたくさんあります。
長崎原爆投下追悼の黙祷
8月9日(火)に行われた浜松西高校との練習試合では試合途中、長崎への原子爆弾投下への追悼の黙祷を行いました。
本校は修学旅行において長崎市内での平和研修を行っています。今、野球が思う存分できることがどれだけ幸せなことなのか、チーム全員が考える機会となりました。

本校は修学旅行において長崎市内での平和研修を行っています。今、野球が思う存分できることがどれだけ幸せなことなのか、チーム全員が考える機会となりました。
南アルプス高山植物保護セミナー
登山部が7月25日(月)から7月26日(火)まで、千枚小屋周辺(静岡市葵区田代)で行われた静岡市主催の
南アルプス高山植物保護セミナーに参加をしました。
南アルプス高山植物保護セミナーに参加をしました。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<8月9日(火) 浜松球場>
静岡東 9-4 浜松西 勝ち
静岡東 3-9 浜松西 負け
<8月10日(水) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 7-1 裾野 勝ち
静岡東 13-6 裾野 勝ち
秋季大会初戦は14日(日)清水庵原球場第2試合 対戦校は静岡商業高校です。
あたたかいご声援をよろしくお願いします。
<8月9日(火) 浜松球場>
静岡東 9-4 浜松西 勝ち
静岡東 3-9 浜松西 負け
<8月10日(水) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 7-1 裾野 勝ち
静岡東 13-6 裾野 勝ち
秋季大会初戦は14日(日)清水庵原球場第2試合 対戦校は静岡商業高校です。
あたたかいご声援をよろしくお願いします。
British Hills英語研修 その3
英語研修最終日の様子
British Hills英語研修 その2
英語研修2日目の様子
British Hills英語研修
7月23日(土)から7月25日(月)まで福島県のブリティッシュヒルズに希望者が英語研修に行ってきました。
初日の様子
初日の様子
東海大会
3年生の泳ぎを見て下級生も色々感じることがあったと思います。
8月の新人戦に向けて気合が入りました。
8月の新人戦に向けて気合が入りました。
横断幕
全国大会出場が決まった水泳部の横断幕を飾りました。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<8月6日(土) 関商工高校グランド>
静岡東 2-9 誉 負け
静岡東 8-5 関商工 勝ち(落雷による7回終了)
<8月7日(日) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 9-14 三島北 負け
静岡東 9-12 三島北 負け
秋季大会が間近に迫っています。チームはまだまだ課題が多いですが、それは当然のことだと考えています。1つ1つの課題をチーム全員で確認をし、解消しながら秋季大会にのぞみたいと考えています。
<8月6日(土) 関商工高校グランド>
静岡東 2-9 誉 負け
静岡東 8-5 関商工 勝ち(落雷による7回終了)
<8月7日(日) 静岡東高校グラウンド>
静岡東 9-14 三島北 負け
静岡東 9-12 三島北 負け
秋季大会が間近に迫っています。チームはまだまだ課題が多いですが、それは当然のことだと考えています。1つ1つの課題をチーム全員で確認をし、解消しながら秋季大会にのぞみたいと考えています。
東海大会 結果4
飛込み種目の佐藤優人選手です、標準得点を突破し全国大会出場を決めました。
2年連続の出場になります、今年は競泳と会場が分かれ福山会場です。
2年連続の出場になります、今年は競泳と会場が分かれ福山会場です。
夏休みの部活動 その3
夏休みの部活動練習風景です。
剣道部 |
応援団リーダー部 |
東海大会 結果4
今年唯一の男子選手の永田望選手です。
200m個人メドレー5位、200m背泳ぎ6位で標準記録を突破しました。
昨年に続き2年連続でインターハイ出場となります。
200m個人メドレー5位、200m背泳ぎ6位で標準記録を突破しました。
昨年に続き2年連続でインターハイ出場となります。
夏休みの部活動 その2
夏休みの部活動練習風景です。
男子ソフトテニス部 |
男子テニス部 |
東海大会 結果3
昨年度、京都インターハイ2冠の実力を発揮し背泳ぎ100m、200m共に優勝しました。
広島インターハイで2年連続2冠を目指します。
広島インターハイで2年連続2冠を目指します。
夏休みの部活動
夏休みの部活動練習風景です。
野球部 |
弓道部 |
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<8月3日(水):磐田南高校グランド>
静岡東 0-11 磐田南 負け
静岡東 9-17 磐田南 負け
<8月4日(木):天竜球場>
静岡東 5-8 浜松修学舎 負け
静岡東 17-1 島田工業 勝ち
練習試合を重ねていく中で試合運びに課題が見られます。チーム全員が共通の課題意識を持って課題克服に向けて取り組んでいきたいと考えています。
<8月3日(水):磐田南高校グランド>
静岡東 0-11 磐田南 負け
静岡東 9-17 磐田南 負け
<8月4日(木):天竜球場>
静岡東 5-8 浜松修学舎 負け
静岡東 17-1 島田工業 勝ち
練習試合を重ねていく中で試合運びに課題が見られます。チーム全員が共通の課題意識を持って課題克服に向けて取り組んでいきたいと考えています。
東海大会結果 2
800m自由形、400m自由形の渡邉珠美選手です。

800mは予選8位、決勝は9位、400mは予選7位、決勝7位となり標準記録突破となりませんでした。長距離の選手にとって岐阜の外プールでの想像以上に過酷だと思います。
特に800mでは三人しか標準記録を突破できませんでした。
選手としてはもちろん副部長としても部を引っ張ってくれてありがとう、お疲れさまでした。
800mは予選8位、決勝は9位、400mは予選7位、決勝7位となり標準記録突破となりませんでした。長距離の選手にとって岐阜の外プールでの想像以上に過酷だと思います。
特に800mでは三人しか標準記録を突破できませんでした。
選手としてはもちろん副部長としても部を引っ張ってくれてありがとう、お疲れさまでした。
東陵室
夏休みも多くの生徒が東陵室で勉強をしています。
東海大会 結果1
遅くなりました、東海大会の結果です。
最初は女子メドレーリレーです。
背泳ぎの杉山華彩選手が第一泳者です。

第2泳者は平泳ぎの前川亞結子選手です。

第3泳者はバタフライの工藤綾香選手です。

第4泳者は渡邉珠美選手です。

結果14位で決勝には進めませんでした。
このレースをもって工藤選手は引退します、腰痛と闘いながら決して弱音を吐きませんでした。口数は多くありませんが、いつもにこやかで黙々と泳ぐ姿が印象に残っています。
お疲れさまでした。
最初は女子メドレーリレーです。
背泳ぎの杉山華彩選手が第一泳者です。
第2泳者は平泳ぎの前川亞結子選手です。
第3泳者はバタフライの工藤綾香選手です。
第4泳者は渡邉珠美選手です。
結果14位で決勝には進めませんでした。
このレースをもって工藤選手は引退します、腰痛と闘いながら決して弱音を吐きませんでした。口数は多くありませんが、いつもにこやかで黙々と泳ぐ姿が印象に残っています。
お疲れさまでした。
3年前期補講
3年生が前期の補講を8月4日(木)まで行っています。
三者面談
1年から3年まで三者面談を行っています。
1・2年補講
1・2年生の補講を8月2日(火)まで行っています。
1年生の様子

2年生の様子
1年生の様子
2年生の様子
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<7月30日(土):金谷高校グラウンド>
静岡東 4-5 金 谷 負け
静岡東 21-1 田方農業 勝ち
<7月31日(日):市川高校グラウンド>
静岡東 3-3 市 川 引き分け
静岡東 3-9 市 川 負け
新チームの練習試合も本格的に始動しています。今はミスや連携不足が否めません。秋季大会は2週間後に始まります。急ピッチでのチーム力養成が迫られています。
<7月30日(土):金谷高校グラウンド>
静岡東 4-5 金 谷 負け
静岡東 21-1 田方農業 勝ち
<7月31日(日):市川高校グラウンド>
静岡東 3-3 市 川 引き分け
静岡東 3-9 市 川 負け
新チームの練習試合も本格的に始動しています。今はミスや連携不足が否めません。秋季大会は2週間後に始まります。急ピッチでのチーム力養成が迫られています。
ロングホームルーム
夏休み前にロングホームルームで担任の先生からいろいろな話がありました。