令和4年度末までの東高
2015年9月の記事一覧
プールおさめ (水泳部)
水温もかなり下がり、学校のプールでは泳げなくなりました。
そのため3年生も参加してプールおさめを行いました。

コースロープも外され来年を待ちます。
そのため3年生も参加してプールおさめを行いました。
コースロープも外され来年を待ちます。
卒業生・在校生の活躍
卒業生や在校生の活躍が取り上げられ新聞記事を昇降口近くの
壁に掲示しています。
壁に掲示しています。
大会終了
水泳の新人戦は東海大会がないため県大会で終わりです。
チームとしての活動はこれで一区切りになります。
杉山選手の全国優勝など今年も色々思い出に残るシーズンでした。
チームとしての活動はこれで一区切りになります。
杉山選手の全国優勝など今年も色々思い出に残るシーズンでした。
中間テスト
10月6日(火)から8日(木)まで中間テストあります。計画を立てて勉強してください。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<9月27日(日):YAMAHA豊岡グラウンド>
静岡東 |000100011|3
浜松学院|001000102×|4
(投手)河本(3)、堀井(2)、大高(4)-(捕手)岩本
浜松市立|000002040|6
静岡東 |102000000|3
(投手)杉本(3)、浦田(2)、水野(2)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
浜松市立戦では序盤の拙攻が響き、終盤に交代した投手がつかまってしまう展開となりました。ヒット以外にどのように点を取れるようにするかが、1つの大きなポイントだと感じています。
<9月27日(日):YAMAHA豊岡グラウンド>
静岡東 |000100011|3
浜松学院|001000102×|4
(投手)河本(3)、堀井(2)、大高(4)-(捕手)岩本
浜松市立|000002040|6
静岡東 |102000000|3
(投手)杉本(3)、浦田(2)、水野(2)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
浜松市立戦では序盤の拙攻が響き、終盤に交代した投手がつかまってしまう展開となりました。ヒット以外にどのように点を取れるようにするかが、1つの大きなポイントだと感じています。
新人戦 県大会 結果
女子総合4位、男子総合12位
性別 | 距離 | 種目 | 順位 | タイム | 名前 | 備考 |
男 | 100 | 背泳ぎ | 1 | 1:00.56 | 永田 望 | |
男 | 200 | 背泳ぎ | 1 | 2:08.91 | 永田 望 | |
男 | 200 | 平泳ぎ | 10 | 2:30.34 | 久保田 朝陽 | |
男 | 100 | 平泳ぎ | 11 | 1:09.30 | 久保田 朝陽 | |
男 | 50 | 自由形 | 13 | 0:26.59 | 串田 健祐 | |
男 | 100 | 平泳ぎ | 14 | 1:12.25 | 山脇涼舗 | |
男 | 100 | バタフタイ | 16 | 1:03.30 | 小井出 優太 | |
男 | 200 | バタフタイ | 16 | 2:22.06 | 小井出 優太 | |
男 | 200 | 平泳ぎ | 20 | 2:39.68 | 山脇涼舗 | |
男 | 100 | 自由形 | 24 | 0:59.11 | 串田 健祐 | |
男 | 200 | 背泳ぎ | 25 | 2:52.00 | 清水 拓海 | |
男 | 400 | メドレーリレー | 11 | 4:12.01 | ||
男 | 800 | リレー | 13 | 8:37.23 | ||
女 | 200 | 背泳ぎ | 1 | 2:14.17 | 杉山 華彩 | 大会新 |
女 | 400 | 自由形 | 2 | 4:26.23 | 杉山 華彩 | |
女 | 800 | 自由形 | 2 | 9:21.65 | 渡邉 珠美 | |
女 | 400 | 自由形 | 3 | 4:27.02 | 渡邉 珠美 | |
女 | 100 | 平泳ぎ | 7 | 1:19.26 | 前川 亞結子 | |
女 | 200 | 個人メドレー | 10 | 2:39.75 | 清水杏 | |
女 | 200 | 平泳ぎ | 10 | 2:54.34 | 前川 亞結子 | |
女 | 200 | 平泳ぎ | 12 | 2:59.19 | 清水杏 | |
女 | 200 | バタフタイ | 15 | 2:39.21 | 工藤 綾香 | |
女 | 100 | バタフタイ | 18 | 1:11.44 | 工藤 綾香 | |
女 | 100 | 平泳ぎ | 20 | 1:32.62 | 橋戸 詩帆 | |
女 | 400 | メドレーリレー | 4 | 4:34.49 | 第一泳者、大会新 | |
女 | 800 | リレー | 5 | 9:06.31 |
修学旅行班決め
2年生に修学旅行班の作り方について説明を行いました。
台湾コース |
九州コース |
陸上部 県高校新人 結果
9月26日~27日に草薙競技場で行われました。
出場件数は過去最高で、少しでも東海切符を、そして目標の記録や順位をということで臨みました。
その結果、東海大会に以下の9件が出場できることになりました。
(6位までが出場権ですが、*印は、駅伝とのスケジュールで上位が棄権する関係で繰り上げ出場できるもの)
【男子】
800m 牧田 蒼斗(13) *7位
400mハードル 竹井健太朗(23) 2位(東高新記録)
5000m競歩 田代 二朗(25) 1位(東高新記録)
〃 塚本 文汰(11) 5位
走高跳 竹井健太朗(23) 3位
【女子】
3000m 成田 可菜(13) *8位(東高新記録)
〃 稲岡 菜月(16) *12位
100mハードル 松下 百花(26) 5位
走幅跳 川口 美聡(22) 1位
その他、20位以内の結果は以下のとおり。
【男子】
800m 渡辺 駿仁(24) 16位
5000m 若澤 佑太(16) 17位
3000m障害 若澤 佑太(16) 14位
1600mリレー佐藤(22)・山﨑(27)・東(16)・牛込(26) 11位
三段跳 牛込 夏樹(26) 16位
【女子】
400m 森野 舞花(17) 13位
1500m 成田 可菜(13) 18位(転倒あり)
400mハードル 實石奈都紀(14) 11位
〃 森野 舞花(17) 13位
〃 松下 百花(26) 15位
5000m競歩 山脇 万裕(15) 9位
400mリレー 實石(14)・鍋田(13)・川口(22)・仲原(18) 13位
走高跳 山本明日華(12) 20位
円盤投 松下 みき(23) 19位


5000m競歩1位の田代 5位の塚本
円盤投 松下 みき(23) 19位
5000m競歩1位の田代 5位の塚本
走幅跳 1位の川口 100mH 5位の松下
400mH 2位、 走高跳 3位 の竹井
3年次の文系科目選択
2年生文系選択者に3年次の科目選択について説明会を
行いました。
行いました。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<9月23日(水):静岡東高校グラウンド>
沼津工|000001010|2
静岡東|00001400×|5
(投手)大高(5)、堀井(3)、鈴木健(1)-(捕手)岩本
(本塁打)栁川
静岡東|013003321|13
沼津工|433011010|13
(投手)大原(4)、水野(3)、杉本(2)-(捕手)小山田
第2試合は点の取り合いになりました。中盤以降、粘り強くゲームを展開していき、勝ち越すことはできませんでしたが、出場選手はガッツあふれるパフォーマンスを発揮していました。
<9月23日(水):静岡東高校グラウンド>
沼津工|000001010|2
静岡東|00001400×|5
(投手)大高(5)、堀井(3)、鈴木健(1)-(捕手)岩本
(本塁打)栁川
静岡東|013003321|13
沼津工|433011010|13
(投手)大原(4)、水野(3)、杉本(2)-(捕手)小山田
第2試合は点の取り合いになりました。中盤以降、粘り強くゲームを展開していき、勝ち越すことはできませんでしたが、出場選手はガッツあふれるパフォーマンスを発揮していました。