令和4年度末までの東高
2014年4月の記事一覧
HRP 準備
5月の東陵祭に向けて、色々動き出しました。
2,3年生のクラスではHRPについての話し合いが行われました
2,3年生のクラスではHRPについての話し合いが行われました
初期指導プログラム
東高では、年間6回以上の面談を行っています。
新しい学年が始まり、色々な場所で面談している様子が見られました。

新しい学年が始まり、色々な場所で面談している様子が見られました。
交通教室
1年生はLHRの時間を使って交通教室を行いました。
静岡県は事故件数が全国上位であり、東高の9割の生徒が自転車通学しています。
命にかかわることなので十分注意しましょう。
静岡県は事故件数が全国上位であり、東高の9割の生徒が自転車通学しています。
命にかかわることなので十分注意しましょう。
卓球部 地区総体ダブルス 結果
4月26日(土)静岡県武道館で高校総体中部地区予選ダブルスの部が行われ、
県大会出場の24組をめざして対戦しました。
男子は、鈴木大・釜田組、田島・本多組がベスト16。
女子は、吉田・山梨組、藤井・影山組がベスト4、宗意・石井組、三保・望月組がベスト8、
山田・漆畑組がベスト16、牧野・岩崎組がベスト24に入りました。
結果、男子2組、女子6組が県大会出場を決めました。
吉田・山梨組、藤井・影山組は準決勝で清水国際のペアと対戦し、
ともに1ゲーム目を先取しましたが、その後3ゲームを粘りながらも連取され1−3で敗れました。
県大会は5月17日(土)静岡市中央体育館で行われます。
その前に、5月3日(土)にはシングルスの、4日(日)には学校対抗の中部地区予選が
県営草薙体育館で行われます。ともに良い結果が残せるよう努力しますので、
応援よろしくお願いします。

県大会出場の24組をめざして対戦しました。
男子は、鈴木大・釜田組、田島・本多組がベスト16。
女子は、吉田・山梨組、藤井・影山組がベスト4、宗意・石井組、三保・望月組がベスト8、
山田・漆畑組がベスト16、牧野・岩崎組がベスト24に入りました。
結果、男子2組、女子6組が県大会出場を決めました。
吉田・山梨組、藤井・影山組は準決勝で清水国際のペアと対戦し、
ともに1ゲーム目を先取しましたが、その後3ゲームを粘りながらも連取され1−3で敗れました。
県大会は5月17日(土)静岡市中央体育館で行われます。
その前に、5月3日(土)にはシングルスの、4日(日)には学校対抗の中部地区予選が
県営草薙体育館で行われます。ともに良い結果が残せるよう努力しますので、
応援よろしくお願いします。
花壇
事務室横の花壇のチューリップが咲きました。
和みますね
和みますね