令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
はつらつ第17号
本日、保健だより「はつらつ」第17号(今年度最終号)を生徒に配布しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
写真撮影
1、2年生が来年度使用する個人写真を撮影しました。
授業風景 その66
1年物理基礎授業でオームの法則の実験をしました。実験の測定値と
オームの法則の計算値が同じであることを確認しました。
オームの法則の計算値が同じであることを確認しました。
卓球部 練習試合
3月9日(土)に男子は島田樟誠高校、女子は浜松商業高校に練習試合に行かせていただきました。どちらの学校も伝統校であり、とても良い練習になりました。
特に女子は、同じ公立高校でも常に県大会上位に入賞し、3月に全国選抜に出場するチームとやらせていただけたことはたいへんありがたかったです。練習に入る前の準備や一人ひとりが醸し出す雰囲気から違っており、見習いたい点が多々ありました。このような雰囲気を自分たちでつくっていき、良い練習環境を整えることが強さにつながってくると思います。また、練習や練習試合に来てくださるチームにも何か感じ取ってもらえるようなチームを作っていきたいと思います。
3、4月は練習試合や遠征が続きますが、インターハイ東海大会出場を目指して突き進んでいきたいと思います。
特に女子は、同じ公立高校でも常に県大会上位に入賞し、3月に全国選抜に出場するチームとやらせていただけたことはたいへんありがたかったです。練習に入る前の準備や一人ひとりが醸し出す雰囲気から違っており、見習いたい点が多々ありました。このような雰囲気を自分たちでつくっていき、良い練習環境を整えることが強さにつながってくると思います。また、練習や練習試合に来てくださるチームにも何か感じ取ってもらえるようなチームを作っていきたいと思います。
3、4月は練習試合や遠征が続きますが、インターハイ東海大会出場を目指して突き進んでいきたいと思います。
1年ハイレベル模試
1年生の希望者が駿台模試を行いました。