令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
授業風景その13
2年生物基礎授業でブロッコリーからDNAを抽出している様子です。
3年マーク模試
3年生が進研マーク模試を行いました。
授業風景 その12
2年日本史授業でアクティブラーニング授業を行った様子です。
授業風景 その11
2年物理授業で運動量について実験している様子です。
3年放課後補講
3年希望者への放課後補講が6月から始まっています。
授業風景その10
3年物理授業でホイートストンブリッジ回路を用いて、
未知抵抗を測定している様子です。
未知抵抗を測定している様子です。
授業風景その9
1年数学授業で2次関数の最大値・最小値を説明してる様子です。
熱中症対策講座
熱中症対策が必要な部活を対象に本校養護教諭が熱中症対策講座を行いました。
実力テスト
1、2年が実力テストを行いました。
東陵祭 その6
音楽・演劇等発表の様子です。
新体操部 | 演劇部 | |
マンドリン部 | 吹奏楽部 | |
応援団リーダー部 |