令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<8月3日(水):磐田南高校グランド>
静岡東  0-11 磐田南 負け
静岡東  9-17 磐田南 負け
<8月4日(木):天竜球場>
静岡東  5-8 浜松修学舎 負け
静岡東 17-1 島田工業 勝ち

練習試合を重ねていく中で試合運びに課題が見られます。チーム全員が共通の課題意識を持って課題克服に向けて取り組んでいきたいと考えています。

東海大会結果 2

800m自由形、400m自由形の渡邉珠美選手です。
渡邉選手
800mは予選8位、決勝は9位、400mは予選7位、決勝7位となり標準記録突破となりませんでした。長距離の選手にとって岐阜の外プールでの想像以上に過酷だと思います。
特に800mでは三人しか標準記録を突破できませんでした。
選手としてはもちろん副部長としても部を引っ張ってくれてありがとう、お疲れさまでした。

東海大会 結果1

遅くなりました、東海大会の結果です。
最初は女子メドレーリレーです。
背泳ぎの杉山華彩選手が第一泳者です。
杉山選手
第2泳者は平泳ぎの前川亞結子選手です。
前川選手
第3泳者はバタフライの工藤綾香選手です。
工藤選手
第4泳者は渡邉珠美選手です。
渡邉選手
結果14位で決勝には進めませんでした。
このレースをもって工藤選手は引退します、腰痛と闘いながら決して弱音を吐きませんでした。口数は多くありませんが、いつもにこやかで黙々と泳ぐ姿が印象に残っています。
お疲れさまでした。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<7月30日(土):金谷高校グラウンド>
静岡東  4-5 金 谷    負け
静岡東 21-1 田方農業   勝ち
<7月31日(日):市川高校グラウンド>
静岡東 3-3 市 川  引き分け
静岡東 3-9 市 川  負け

新チームの練習試合も本格的に始動しています。今はミスや連携不足が否めません。秋季大会は2週間後に始まります。急ピッチでのチーム力養成が迫られています。

勤労体験活動

清掃・除草作業等を通じて奉仕作業への理解を深め、周りの人たちと協力して意欲的に取り組む姿勢を育てる
ことを目的に、校舎周りの除草作業等を行いました。
 
   
 

後期生徒会長選挙

後期生徒会長選挙を行いました。立候補者が1名のため信任投票になりました。
選挙を体験するために投票箱などを静岡市葵区選挙管理委員会からお借りして投票
を行いました。投票の結果、28HR 岩崎佑音さんが後期生徒会長に決定しました。




「ポケモンGO」の使用に注意

「ポケモンGO」について、海外・国内で交通事故、危険な場所や私有地などへの侵入等が発生しています。「歩きスマホ」や自転車に乗りながらの「ながらスマホ」は大変危険です。また、見知らぬ人に出会ったりすることなどで事件事故に遭わないような注意も必要です。
注意点について詳しくは内閣サイバーセキュリティセンター消費者庁を参考にしてください。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<7月23日(土):浜松市立高校グラウンド>
静岡東 4-15 浜松市立 負け
静岡東 1-7  浜松市立 負け

<7月24日(日):掛川球場>
静岡東 6-1  浜松湖北 勝ち
静岡東 3-18 浜松湖北 負け

先日行われた選手権大会に置きましては、本校野球部にあたたかな御声援をいただき、まことにありがとうございました。野球部を代表し、御礼申し上げます。
野球部は新チームがスタートしました。秋季大会はもうすぐです。急ピッチでチームの整備に務めてまいります。