令和4年度末までの東高
カテゴリ:演劇部
演劇部の指導
2月10日(月)の放課後、SPACの俳優2名が「演劇出前塾」の講師として来校し、演劇部の生徒たちに演劇指導を行ってくださいました。写真は、発声に必要なストレッチを行っているところです。
演劇部 令和元年度「如月公演」
2月1日(土)人宿町やどりぎ座にて、静岡県中部高校演劇協議会による、静岡市内の高校演劇部の合同公演である「如月公演」が行われました。本校演劇部は、部員の創作による『約束』を上演いたしました。ホールとは違う小劇場での公演は、たいへん貴重な経験となりました。(写真はリハーサル時のものです)
演劇部 如月公演
演劇部が2月1日(土)に人宿町やどりぎ座で公演を行います。
第62回静岡県中部高等学校演劇公演(六月公演)
6月22日(土)と23日(日)、静岡市民文化会館中ホールにて「六月公演」が行われました。これは、多くの高校の3年生にとって最後の合同公演となります。本校の演劇部は、23日の16時より『ホットチョコレート』を上演いたしました。公演全体の最後の上演だったこともあり、本校の保護者や卒業生も含めて多くの方々にご観劇いただき、誠にありがとうございました。次回の合同公演は、9月下旬の「秋季公演」となります。1年生、2年生による新体制での上演となりますが、またご来場ください。
演劇部 静岡県中部高等学校演劇公演
演劇部が6月23日(日)午後4時より静岡市民文化会館において
「ホット・チョコレート」を上演します。
「ホット・チョコレート」を上演します。