令和4年度末までの東高
カテゴリ:連絡事項
はつらつ第10号
本日、保健だよりを生徒に配布しました。
今月は朝食、薬、感染症と、内容盛りだくさんです。
明日は、朝食調査を行います。
目指せ朝食摂取率100%!!!
今月は朝食、薬、感染症と、内容盛りだくさんです。
明日は、朝食調査を行います。
目指せ朝食摂取率100%!!!
渡邊清楓さん出演「東海道四谷怪談」パンフレット
渡邊清楓さん(48期生)出演する「東海道四谷怪談」のパンフレットです。

図書館新着資料
はつらつ第8号について
土曜公開授業の忘れ物
9月3日の土曜公開授業に、多くの中学生・保護者が参加していただきました。
ありがとうございました。
忘れ物の連絡です。
生徒昇降口に中学生のものと思われる上靴の忘れ物がありました。
心当たりの方は、本校(054-261-6636)まで御連絡ください。
ありがとうございました。
忘れ物の連絡です。
生徒昇降口に中学生のものと思われる上靴の忘れ物がありました。
心当たりの方は、本校(054-261-6636)まで御連絡ください。
はつらつ第7号について
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
「ポケモンGO」の使用に注意
「ポケモンGO」について、海外・国内で交通事故、危険な場所や私有地などへの侵入等が発生しています。「歩きスマホ」や自転車に乗りながらの「ながらスマホ」は大変危険です。また、見知らぬ人に出会ったりすることなどで事件事故に遭わないような注意も必要です。
注意点について詳しくは内閣サイバーセキュリティセンター、消費者庁を参考にしてください。
注意点について詳しくは内閣サイバーセキュリティセンター、消費者庁を参考にしてください。
はつらつ第6号について
本日、保健だよりを配付しました。
今回は、健診の事後措置、スポーツ振興センターの情報、夏休みの校内衛生管理についてまとめました。
保健だよりはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
今回は、健診の事後措置、スポーツ振興センターの情報、夏休みの校内衛生管理についてまとめました。
保健だよりはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
図書館新着資料
はつらつ第5号
本日、保健だよりを生徒に配付しました。
第4号、第5号は熱中症特集です。
保護者様もぜひご覧ください。
おたよりはホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
第4号、第5号は熱中症特集です。
保護者様もぜひご覧ください。
おたよりはホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
はつらつ第4号
本日、保健だよりを生徒に配付しました。
第4号、第5号は熱中症特集です。
保護者様もぜひご覧ください。
おたよりはホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
第4号、第5号は熱中症特集です。
保護者様もぜひご覧ください。
おたよりはホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
図書館新着資料
明日は土曜公開授業、第1回です。
明日は、本年度の土曜公開授業の第1回めです。
今回も多くの方の申込をいただき、ありがとうございます。
お車での御来校は御遠慮いただき、上履きと下足入れ袋を御持参ください。
なお、第2回は6月25日です。
参加申込みは、木曜日の16:45までにお願いします。
土曜公開授業の詳細については、こちら を御確認ください。
今回も多くの方の申込をいただき、ありがとうございます。
お車での御来校は御遠慮いただき、上履きと下足入れ袋を御持参ください。
なお、第2回は6月25日です。
参加申込みは、木曜日の16:45までにお願いします。
土曜公開授業の詳細については、こちら を御確認ください。
はつらつ第3号
本日、保健だよりを配布しました。
保健だよりはこのホームページの
「保健室から」でもご覧いただけます。
ご家庭でもぜひご覧ください。
保健だよりはこのホームページの
「保健室から」でもご覧いただけます。
ご家庭でもぜひご覧ください。
東陵祭のお礼
6月5日(日)の東陵祭一般公開には、多くのかたに来校していただき、ありがとうござました。
来年度の東陵祭もよいものにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
来年度の東陵祭もよいものにしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
東陵祭ポスター
東陵祭のポスターを掲示します。
マンドリン部、トコちゃんねる「部活探訪」に登場
TOKAIケーブルネットワーク(ケーブルテレビ)で放送されている番組「部活探訪」に、マンドリン部が登場します。
放送予定
【111ch】 6月1日(水) 10:00(初回)、16:00、22:00
【121ch】 6月2日(木) 14:00、6月3日(金) 21:30 ほか
放送予定日について、詳しくは「トコチャンWEB」で確認してください。
放送予定
【111ch】 6月1日(水) 10:00(初回)、16:00、22:00
【121ch】 6月2日(木) 14:00、6月3日(金) 21:30 ほか
放送予定日について、詳しくは「トコチャンWEB」で確認してください。
第52回東陵祭一般公開について
来る6月5日(日)から、第52回東陵祭を行ないます。
初日の5日(日)は、一般公開日です。
なお、入場にあたってはチケットが必要です。
初日の5日(日)は、一般公開日です。
- 本校応援団、マンドリン部、吹奏楽部、書道部、有志によるバンド演奏、ダンス、
三島北高校箏曲部による演奏、東北大学・東京大学によるアカペラ(中庭・体育館) - 野球部招待試合 神奈川県湘南高校(運動場)
- 文化部、1年生展示、模擬店、バザー(校舎内)
なお、入場にあたってはチケットが必要です。
- 小学生以下は無条件で入場できます。
- 中学生、高校生はチケットの必要はありませんが、制服着用、生徒手帳の提示が必要です。
- 本校保護者の方、生徒が招待したい方には、生徒からチケットを配布します。
- 一般の方は、一般用チケットが必要です。お手数ですが6月1日(水)から3日(金)までの間に本校事務室まで直接受け取りに来てください。
- バザー会場への入場整理券は、当日、バザー会場付近で配布します。
図書館新着資料
静岡東高校の社会貢献活動
今年度の本校の社会貢献活動計画を公開します。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
これからの社会を担う自立した社会人としての自覚を持ち、積極的に社会と関わり、責任ある行動を取ろうとする態度を育成できるよう、今年度も、本校のマンドリン部、陸上部、写真部、生徒会が活動します。
保健だより「はつらつ第2号」
本日、保健だより「はつらつ」を配布しました。
今月のテーマは生活習慣です。
ホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
ぜひご一読ください。
今月のテーマは生活習慣です。
ホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
ぜひご一読ください。
図書館新着資料
図書館の2、3月分新着図書を一覧にしました。
PDFファイルです。ダウンロードしてご覧ください。
新着案内2016年4月
新着案内2016年4月
はつらつ第1号
本日、保健だより「はつらつ」を生徒に配布しました。
保健室の使い方や健康診断の日程を載せましたのでご確認ください。
保健だよりは「保健室から」でもご覧いただけます。
また、「保健室から」に平成28年度学校保健計画も載せました。
あわせてご覧ください。
保健室の使い方や健康診断の日程を載せましたのでご確認ください。
保健だよりは「保健室から」でもご覧いただけます。
また、「保健室から」に平成28年度学校保健計画も載せました。
あわせてご覧ください。
はつらつ第17号
本日、今年度最後の保健だよりを配布しました。春休みの健康管理、インフルエンザ情報、メンタルトレーニングと、盛りだくさんなおたよりになっています。保護者の皆様もぜひご覧ください。おたよりは「保健室から」でご覧いただけます。
明日の球技大会
明日3月9日(水)の球技大会は、SHR等での連絡から変更して、晴天時の種目を行う予定です。
晴れていれば、8:20までにグラウンドに集合してください。
なお、雨天時の種目になることも考えられますので、両方の準備をしてください。
図書館新着資料
図書館の1月分新着図書を一覧にしました。
PDFファイルです。ダウンロードしてご覧ください。
新着案内2月
新着案内2月
はつらつ「インフルエンザ特別号!」
現在、校内でインフルエンザが発生しています。
休日明けに発症するケースが続いています。
本日、インフルエンザ情報をまとめた「はつらつ(保健だより)」を配布しましたので御家庭でも御一読ください。
はつらつは「保健室から」でもご覧いただけます。
休日明けに発症するケースが続いています。
本日、インフルエンザ情報をまとめた「はつらつ(保健だより)」を配布しましたので御家庭でも御一読ください。
はつらつは「保健室から」でもご覧いただけます。
はつらつ第14号
本日、保健だより「はつらつ」第14号を配布しました。
3年生には1月末に配布済みです。
今月のテーマは、1年間の振り返りと花粉症です。
「保健室から」でご覧いただけますので、保護者様もぜひご覧ください。
3年生には1月末に配布済みです。
今月のテーマは、1年間の振り返りと花粉症です。
「保健室から」でご覧いただけますので、保護者様もぜひご覧ください。
図書館新着資料
センター試験カウントダウン
52期生のセンター試験カウントダウンを始めました。
今月の保健だよりは「感染性胃腸炎」特集!
「保健室から」に保健だよりをアップしました。
今月は「感染性胃腸炎」特集です。出席停止に関する説明も載せましたのでご一読ください。
今月は「感染性胃腸炎」特集です。出席停止に関する説明も載せましたのでご一読ください。
あけましておめでとうございます
今年も学校からいろいろな情報を発信していきますので、よろしくお願いします。
学校閉鎖
12月29日(火)から1月3日(日)まで年末年始のため学校が閉まります。
電話等の対応もできませんので、よろしくお願いします。
電話等の対応もできませんので、よろしくお願いします。
図書館新着資料
今月の保健だよりは「インフルエンザ」特集!
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
平成28年度学校独自選抜資料の概要について
平成28年度学校独自選抜資料の概要を公開しました。
メニュー「お知らせ」からも、御覧いただけます。
メニュー「お知らせ」からも、御覧いただけます。
2年修学旅行
2年生修学旅行を下記の日程で実施します。
台湾コース:11月28日(土)から12月1日(火) 3泊4日
九州コース:11月29日(日)から12月2日(水) 3泊4日
台湾コース:11月28日(土)から12月1日(火) 3泊4日
九州コース:11月29日(日)から12月2日(水) 3泊4日
1・3年期末テスト
1・3年生の期末テストを11月30日(月)から12月3日(木)に実施します。
計画を立てて勉強してください。
2年期末テスト
2年生の期末テストを11月24日(火)から11月27日(金)に実施します。
計画を立てて勉強してください。
計画を立てて勉強してください。
図書館新着資料
図書館の10月分新着図書を一覧にしました。
PDFファイルです。ダウンロードしてご覧ください。
新着案内11月
新着案内11月
今月の保健だよりは「生活習慣」特集!
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
メンテナンスのお知らせ
11月9(月)午前1時30分から午前9時30分までの時間にホームページのメンテナンスを
行います。この時間においてアクセスができない時間が発生します。
行います。この時間においてアクセスができない時間が発生します。
図書館新着資料
図書館の9月分新着図書を一覧にしました。
PDFファイルです。ダウンロードしてご覧ください。
新着案内10月
新着案内10月
テレビ放送
水泳部 杉山華彩さんの昼休み風景が以下の予定でSBSにてテレビ放送されます。
10月2日(金)18:15からの「ニュース」内で4~5分
10月3日(土)17:00からの「みなスポ」内で5~6分
中間テスト
10月6日(火)から8日(木)まで中間テストあります。計画を立てて勉強してください。
図書館新着資料
保健だより第6号について
今日は、9月9日「救急の日」です。本日お配りした保健だよりには、応急手当に関する記事を載せました。御家庭でもご一読ください。
DVD利用の個別学習
今年度から難関大学の入試に対応できる学力向上を図るために、
予備校講師によるDVDを利用する個別学習を毎週金曜日に3年生
が実施しています。
予備校講師によるDVDを利用する個別学習を毎週金曜日に3年生
が実施しています。
今月の保健だよりのテーマは「熱中症」!
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
2年生学部研究会 その2
2年生が学部研究会でまとめた大学の学部・学科についてグループを作り、
その内容について発表し、情報交換を行いました。
その内容について発表し、情報交換を行いました。
土曜授業公欠生徒の授業フォロー
土曜授業を部活動大会などで公欠する場合、事前に授業の内容をその者に伝えて
その内容を家庭で学習を行い、わからない点などの質問を受ける時間を設定して
います。
その内容を家庭で学習を行い、わからない点などの質問を受ける時間を設定して
います。
期末テスト
来週の木曜日から期末テストが始まります。テストに向けて
計画的に勉強をしてください。
計画的に勉強をしてください。
学年集会
2・3年生がLHRの時間に全校集会を行いました。
集会で、各学年進路に関する話などをしました。
2年生の様子

3年生の様子
集会で、各学年進路に関する話などをしました。
2年生の様子
3年生の様子
今月の保健だよりを掲載しました。
文化祭のお礼
6月7日(日)の文化祭公開日には多くの方がご来校していただきありがとうございました。また、新企画として多くの外部団体に参加をしていただきましてありがとうございました。これからもより良い文化祭にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
部活動実績
平成26年度の部活動実績を公開します。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
文化祭のお知らせ
今年度の一般公開は6月7日(日)午前9時30分から午後3時までです。
一般の方の入場は、チケット制です。中高生は制服を着用してください。
制服のない学校は、身分証明書を持参してください。
バザーは、生徒保護者と生徒からの招待者のみとさせて頂きます。
上履きをお持ちください。なお、駐車場はありませんので徒歩・自転車
あるいは公共交通機関を利用して来校してください。
一般の方の入場は、チケット制です。中高生は制服を着用してください。
制服のない学校は、身分証明書を持参してください。
バザーは、生徒保護者と生徒からの招待者のみとさせて頂きます。
上履きをお持ちください。なお、駐車場はありませんので徒歩・自転車
あるいは公共交通機関を利用して来校してください。
ホームページのメンテナンス
5月29日(金)21:00~翌5:00 の間にホームページのメンテナンス作業を行います。
メンテナンス時間において、ホームページの観覧ができない時間がありますので、
ご承知ください。
メンテナンス時間において、ホームページの観覧ができない時間がありますので、
ご承知ください。
中間テスト
今日から28日まで中間テストです。全力で取り組んでください。
中間テストが終了すれば、文化祭の準備が本格的に始まります。
中間テストが終了すれば、文化祭の準備が本格的に始まります。
検診・検査後の受診について
本日、視力検査および耳鼻科検診の結果、要受診となり、まだ受診報告がない生徒を対象に、結果のお知らせを再発行しました。
代休等を利用して早期に受診が完了するよう、ご家庭でもご協力をお願いします。
代休等を利用して早期に受診が完了するよう、ご家庭でもご協力をお願いします。
中間テスト
来週の火曜日から中間テストが始まります。テストの日程を確認して、しっかり勉強をしてください。
今月の保健だよりを掲載しました
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
静岡東高校の社会貢献活動
今年度の本校の社会貢献活動計画を公開します。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
これからの社会を担う自立した社会人としての自覚を持ち、積極的に社会と関わり、責任ある行動を取ろうとする態度を育成できるよう、今年度も、本校のマンドリン部、陸上部、野球部、写真部、生徒会が活動します。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
これからの社会を担う自立した社会人としての自覚を持ち、積極的に社会と関わり、責任ある行動を取ろうとする態度を育成できるよう、今年度も、本校のマンドリン部、陸上部、野球部、写真部、生徒会が活動します。
5/7(木)第2回尿検査回収日
明日は今年度第2回目の尿検査回収日です。
4/30(木)にお子様を通じて尿検査資材を配布いたしました。
明日の朝、忘れずに提出するよう御家庭でもご指導ください。
なお、やむを得ず欠席等される場合には、近隣の生徒に預けるなど
できるだけ提出できるようご協力ください。
よろしくお願いします。
4/30(木)にお子様を通じて尿検査資材を配布いたしました。
明日の朝、忘れずに提出するよう御家庭でもご指導ください。
なお、やむを得ず欠席等される場合には、近隣の生徒に預けるなど
できるだけ提出できるようご協力ください。
よろしくお願いします。
学校経営関係
4/16(木)第1回尿検査回収日
明日は今年度第1回目の尿検査回収日です。
本日、お子様を通じて尿検査資材を配布いたします。
明日の朝、忘れずに提出するよう御家庭でもご指導ください。
なお、やむを得ず欠席等される場合には、近隣の生徒に預けるなど
できるだけ提出できるようご協力ください。
よろしくお願いします。
本日、お子様を通じて尿検査資材を配布いたします。
明日の朝、忘れずに提出するよう御家庭でもご指導ください。
なお、やむを得ず欠席等される場合には、近隣の生徒に預けるなど
できるだけ提出できるようご協力ください。
よろしくお願いします。
保健だよりを掲載しました
「保健室から」に保健だよりを掲載しました。
今後、保健室から配布・掲示する保健だよりをアップしていきますので、保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
今後、保健室から配布・掲示する保健だよりをアップしていきますので、保護者の皆様もぜひご覧ください。よろしくお願いします。
学校閉鎖
27日(土)~3日(土)まで学校閉鎖です。
平日はもちろん土日も部活動などでいつも賑やかな学校ですが、この時期だけは静かになります。
平日はもちろん土日も部活動などでいつも賑やかな学校ですが、この時期だけは静かになります。
吹奏楽部 演奏
日時 11月8日(土) 14時会場
会場 静岡市清水文化会館
会場 静岡市清水文化会館
台風への対応について
現在、午前11時の時点で暴風警報が解除されていません。
本日は1日休校となります。
台風への対応について
現在、暴風警報が出ているため午前中は休校です。
午前11時の時点で暴風警報が解除されていない場合は、1日休校となります。
学校いじめ防止基本方針
第5回 土曜公開授業
まだこの時期の土曜公開授業ですが100人を超す参加者がありました。
多数のご参加ありがとうございました

多数のご参加ありがとうございました
平成25年度 49期生進路結果について
進路のページを更新しました。
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
東陵祭のご案内
今年の一般公開は6月1日(日) 9時30分~15時までです。
一般の方の入場はチケット制です。中高生は制服を着用してください。
上履きをお持ちください。
一般の方の入場はチケット制です。中高生は制服を着用してください。
上履きをお持ちください。
自己評価
平成25年度自己評価の結果を掲載しました。
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
事務室より
高等学校等支援金について
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
朝の送迎について
雨天時の送迎などで正門から出るとき、左折をお願いします。
敷地内が渋滞になってしまいます。ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
敷地内が渋滞になってしまいます。ご不便をおかけしますが、ご協力お願いいたします。
第95回 高校野球県大会
7月15日(月) 島田球場にて第3試合
川根高校と対戦します、応援よろしくお願いします。
川根高校と対戦します、応援よろしくお願いします。
過去三年間の合格先一覧
「進路」のページの一番下にあります、こちらからどうぞ
平成25年度 学校自己評価(計画)
アップしました、こちらからどうぞ
東陵祭一般公開
今年の一般公開は2日(日) 9時30分~15時までです。
一般の方は入場はチケット制です。中高生は制服を着用してください。
上履きをお持ちください。
一般の方は入場はチケット制です。中高生は制服を着用してください。
上履きをお持ちください。
平成24年度 学校評価
平成24年度 自己評価、関係者評価の結果を掲載しました。
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
災害時の対応
校長挨拶
平井校長の挨拶を更新しました。
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
平成25年度 土曜公開授業のお知らせ
平成25年度の土曜公開授業のお知らせを掲載しました。
こちからどうぞ
こちからどうぞ
最後の最後まで
「最後まで頑張る」東高生は、まだまだ東陵室での勉強を続けています。
自分に負けるな!!
自分に負けるな!!
【保護者の皆様へ】連絡網への登録
現在の「絆ネット」での連絡網は3月で終了します。
2月中に新システムへの登録をお願いします。
詳細についてはお子さんを通して案内を配布済みです。
2月中に新システムへの登録をお願いします。
詳細についてはお子さんを通して案内を配布済みです。
創立50周年記念番組
SBSにて23日(金) 10時50分~11時20分
「ひたむきに おおらかに~受け継がれてきた東高スピリッツ~」
が放送されます。是非、ご覧ください。
「ひたむきに おおらかに~受け継がれてきた東高スピリッツ~」
が放送されます。是非、ご覧ください。
創立50周年記念 マフラータオルの販売について
50周年記念事業として作成しました、マフラータオルを販売したいと思います。
詳細については上記、案内と申込書をご覧ください。
詳細については上記、案内と申込書をご覧ください。
創立50周年記念式典 式次第
式次第を上記「創立50周年記念式典」の項目にアップしました。