令和4年度末までの東高

カテゴリ:卓球部

卓球部 長島杯

 8月1日(木)に、北部体育館にて開催された長島杯に参加しました。
 夏休みに行われる学年別大会やジュニア予選等の前哨戦でしたが、全体的な結果はあまりふるいませんでした。
 今回の試合内容は受身になりがちで、勝負所で自分らしいプレーができるように日ごろの練習にもっと負荷をかけて取り組むべきだと感じました。また、チームワークが悪く、個人戦といえどもチームでもっと注意し合い、応援し合える関係であってほしいと感じました。
 この改善点や、試合で負けた悔しさを良いきかっけと捉え、今後の大会に存分に生かしてほしいと思います。

【男子】
櫻井 ベスト16、望月・兵永 ベスト32、海津 ベスト64

【女子】
奈佐・杉山 5位、市川・大石 ベスト16、橋元 ベスト32、池田・山梨・吉見 ベスト64

卓球部 中部日本卓球選手権

 7月20日(土)~22日(月)に福井県営体育館にて中部日本卓球選手権大会が開催され、女子5名が出場しました。

 

3回戦 大石佳奈、橋元優奈

2回戦 奈佐ひまり、青島里紗、杉山和

という結果でした。各自成長は感じられましたが、あと一歩で勝ちきれない場面も多く、課題も見えました。まだまだ準備不足が否めず、今後はより目の前の試合に向けてアップ・道具・気持ち・技術等様々な準備を整えて挑んでほしいです。

 今回は福井県での開催ということで移動時間も長く大変でしたが、遠くまで行って試合をする経験や県外の人と試合をする経験は大きいと思います。学校を公欠させてもらったり、保護者の方々も応援に駆けつけて下さったりと、多くの人に支えてもらっているという感謝の気持ちを忘れずに、今回の学びを夏の大会に生かしてほしいと思います。




卓球部 インターハイ県予選

5月18日(土)ダブルス、19日(日)シングルス、26日(日)学校対抗の県大会が開催されました。

以下、結果です。

【ダブルス】

男子:西山・川島 出場

女子:松下・杉山、竹内・奈佐、前田・青島、秋山・大石、市川・高山 出場

 

【シングルス】

男子:川島・塚田・櫻井 出場

女子:杉山・奈佐・青島・前田・松下・橋元 出場

 竹内・松下・大石ベスト64

 

【学校対抗】

男子:ベスト16

女子:ベスト8(第5位)

 

ダブルス、シングルスの部では結果がふるいませんでしたが、学校対抗の部では、男子が去年の成績を大きく上回りベスト16、女子は去年のインターハイと同じくベスト8という結果でした。目標には1歩及ばず悔しい結果となりましたが、男女とも3年生がとても良いパフォーマンスやサポートをしてくれ、最後にとても良いチームになれたと思います。

 大会後に3年生一人ひとりが想いを語ってくれましたが、後輩はその“想い”を受け継ぎ、先輩を越していかなければなりません。試合で頑張るのは「当たり前」のことで、日頃どれだけ目標を意識して行動できるかだと思います。

 今大会も多くの保護者や関係者、OBの方々が応援に来て下さり、とても励みになりました。感謝の気持ちを忘れずに、新体制になってもより良く強いチームを作っていきたいと思います。

 3年生、お疲れ様でした!


卓球部 インターハイ予選

「インターハイ中部地区予選」

4月29日(月)ダブルス、5月2日(木)シングルス、3日(金)学校対抗の予選が開催されました。

以下、結果です。県大会出場者のみ掲載します。

【ダブルス】

男子:西山・川島 ベスト16 

女子:松下・杉山 4位、竹内・奈佐 ベスト8、
    前田・青島 ベスト
16、
秋山・大石/市川・高山 ベスト24

 

【シングルス】

男子:川島・塚田・櫻井 ベスト32

女子:大石 ベスト8、竹内・杉山・奈佐・青島 ベスト16

 前田・松下・橋元 ベスト24

 

【学校対抗】

男子:5位

女子:準優勝

 

今までの集大成として、多くの生徒が良いパフォーマンスを発揮できました。しかし、学校対抗の部で男子ベスト4入り、女子優勝の目標には惜しくも届きませんでした。紙一重の差ではありましたが、あと1点が遠く、その1本が取り切れるようよりチームとしてのレベルを上げていかなければならないと痛感しました。

今大会にも多くのOBや保護者の方々が応援に駆けつけて下さったおかげでとても良い雰囲気で戦うことができ、感謝しています。次はいよいよ県大会です。男子はベスト8入り、女子は4入りで東海大会出場を目標に、頑張ります。


卓球部 ボトムアップ

 以前、畑喜美夫先生のボトムアップ理論を聞いてから、卓球部員も日頃の整理整頓を心掛けられるようになった感じがします。先日、浜松市立高校に練習試合に伺った際、男子生徒が休憩に入る前に荷物を整えていました。

 身の回りの整理整頓を心掛けるのはもちろんのこと、もっと視野を広げて学校や地域、家庭にも貢献できたり、卓球に活かせたりすると本物だと思います。今後も、プレーだけでなく、人間的にも成長してより良いチームを作っていきたいと思います。

卓球部 群馬遠征

 3月24、25日と、女子メンバーで群馬県に遠征をしてきました。伊勢崎商業さんに2日間お世話になり、群馬県や埼玉県のいくつかの学校と合同練習試合をしていただきました。初めて訪れる土地や学校で、いつもとは違う緊張感の中、様々な選手と卓球を通して触れ合うことができ、とても良い機会となりました。
 名物の焼きまんじゅうを差し入れしていただいたり、ランニングでホテルから会場まで移動するなど、思い出も増えました。
 まだまだ意識が甘く、東海大会に出場するためには一人ひとりの自覚と努力が必要ですが、この経験でまた一つ成長していくことを期待します。





卓球部 卒業式

 3月15日(金)に卒業式が行われ、放課後の練習に3年生11名が顔を出してくれました。受験戦争を経て、3年間の学校生活全てを修了した3年生は、とても晴れやかな表情をしていました。

 引退後に何度か練習に参加してくれた者もいましたが、今日は久しぶりに一緒に練習や試合をしてもらい、在校生にとって刺激になりました。最後に男女分かれて団体戦を行い、結果は男女とも在校生チームの勝利となりましたが、中には現役生でも歯が立たない先輩や、卓球に取り組む姿勢が素敵な先輩等、まだまだ見習わなければならない部分がたくさんありました。伝統を受け継ぎつつより良いチームを作り、先輩達が成しえなかった目標を達成し、越えていきたいと思います。

 

 3年生、ご卒業おめでとうございます!今後のますますご活躍を祈っています!


卓球部 練習試合

 3月9日(土)に男子は島田樟誠高校、女子は浜松商業高校に練習試合に行かせていただきました。どちらの学校も伝統校であり、とても良い練習になりました。

 特に女子は、同じ公立高校でも常に県大会上位に入賞し、3月に全国選抜に出場するチームとやらせていただけたことはたいへんありがたかったです。練習に入る前の準備や一人ひとりが醸し出す雰囲気から違っており、見習いたい点が多々ありました。このような雰囲気を自分たちでつくっていき、良い練習環境を整えることが強さにつながってくると思います。また、練習や練習試合に来てくださるチームにも何か感じ取ってもらえるようなチームを作っていきたいと思います。

3、4月は練習試合や遠征が続きますが、インターハイ東海大会出場を目指して突き進んでいきたいと思います。

卓球部 強化練習会

第2回「しずおか型ジュニア」トレーニングセンター事業として、中部地区強化練習会が行われました。

今回の講師は沢口大和氏(静岡市出身・元実業団選手)で、基本練習やフットワークメニューを中心に、ご指導やアドバイスをいただきました。見本もとても上手く、言葉にも説得力があり、生徒も多くを学んでいました。また、様々な学校の選手と過ごす中で、強い学校ほどプレー以外の挨拶や気遣い、行動力などの部分がきっちりできていたり、練習に対する意識が高かったりということを再認識できたようです。

そろそろ長いテスト・入試期間に入りますが、各自がやれることを行い、次の良いスタートが切れるようにしてほしいと思います。


卓球部 しずおか信用金庫さん 練習参加

先日、しずおか信用金庫さんの練習に一年生の兵永・青島・杉山の3名が参加させていただきました。実績豊富な選手がたくさんおり、今まで大会等でお目にすることは多かったですが、こうして練習に参加させていただく機会は初めてでした。

練習をしていただくというより、教えていただくことばかりで申し訳なかったですが、どの方もとても親身にわかりやすく指導してくださり、生徒は生き生きと取り組んでいました。顧問としても非常に勉強になり、今後もこのような機会を大切にしていきたいと感じました。

最後にいただいたお話の中にもありましたが、この経験を日頃の練習に活かしていくことが大切だと思います。参加した選手は、チームに還元できるよう取り組んでいってほしいと思います。