令和4年度末までの東高

カテゴリ:語学部

語学部の活動

本日、2月2日に行われるパーラメンタリー(即興型)ディベート大会に向けて、第2回学習会が1月11日(土)静岡市で行われました。12月15日(日)の学習会を踏まえ、午前中のセッションではディベートの流れの確認と、POI(Point of Information)の練習を行いました。午後は2試合練習試合を行いました。Motionは1. TH prefers a world where adult children take in their elderly parents rather than support them to live separately. 2.THW introduce a female quota in parliament. POIがなかなかうまくできず、伝えたい内容をうまく伝えられず悔しい思いをしましたが、他校のチームから刺激を受け、現在、本番に向けて練習中です。

写真は練習試合の様子です。

語学部活動

2月に行われるパーラメンタリー(即興型)ディベート大会に向けて、第1回学習会が12月15日(日)三島北高校で行われ、語学部で参加をしました。アカデミックディベートとの違いやTHw ban guns. / THw ban combat sports. / THw legalize drugs. / THw abolish school uniforms. といった論題の肯定・否定の仕方、論題への向かい方や、考え方を4つのワークショップを通して深く学びました。最後のワークショップのMotionは“THw make volunteer work compulsory in H.S.” 3分間考えた後、5分間英語でスピーチをしました。とても緊張しましたが、大会へのモチベーションにつながりました。他校の生徒からも刺激を受けました。日々の活動の中で練習を重ね、2月の大会にのぞみたいと思います。
(写真の説明:参加したワークショップのあとの生徒の様子です。)