令和4年度末までの東高
カテゴリ:登山部
登山部 安倍峠登山
登山部が2月に 安倍峠で登山を行いました。
登山部
ケヤキの広場で登山部が登山準備のためにテント設置確認をしました。
夏山合宿登山
登山部が雄大で美しい北アルプスの峰々を4泊5日で縦走しました。
登山部 夏山合宿
登山部が夏休みに北アルプス(上高地・涸沢・北穂高岳)の夏山合宿を行いました。
南アルプス高山植物保護セミナー
登山部が7月25日(月)から7月26日(火)まで、千枚小屋周辺(静岡市葵区田代)で行われた静岡市主催の
南アルプス高山植物保護セミナーに参加をしました。
南アルプス高山植物保護セミナーに参加をしました。
南アルプス高山植物保護セミナー
登山部が南アルプス高山植物保護について静岡市役所環境創造課から
担当職員を招いて研修会を行いました。
担当職員を招いて研修会を行いました。
テント張り
登山部が大会に向けてケヤキ広場でテント張りの練習をしました。
登山部 登山活動
以下の目的・日程で登山に行ってきました。
目的:夏山行動訓練と登山・幕営技術習得のため
目的:夏山行動訓練と登山・幕営技術習得のため
実施期間:8月4日(火)から8月7日(金)
活動場所:尾瀬ヶ原・尾瀬沼(至仏山・燧ヶ岳)
第1日(8/4)静岡東高→鳩待峠→山ノ鼻キャンプ場(幕営)
第2日(8/5)山ノ鼻→至仏岳→山ノ鼻→見晴キャンプ場(幕営)
第3日(8/6)見晴→尾瀬沼ヒュッテ→燧ヶ岳→尾瀬沼キャンプ場(幕営)
第4日(8/7)尾瀬沼キャンプ場→三平峠→大清水→静岡東高
参加人数:男子9名、女子4名
夏休みの部活動4
登山部の練習はいつもケヤキの木の下です、木の緑とテントの色がカラフルですね