総合的な探究の時間

総合的な探究の時間

「総合的な探究の時間」の充実に向けた新たな連携協定について

2023年9月29日(金)11時00分 於:静岡大学教育学部教育学部長室

新たな学習指導要領における「総合的な探究の時間」等の連携に向けて、本校及び静岡市立高等学校、静岡大学教育学部・教育学研究科、特定非営利活動法人しずおか共育ネットの三者にて連携協定を締結しました。

高等学校における「総合的な探究の時間」等における効果的な指導法や教材の研究・開発に取り組むことで、本校生徒が将来求められる資質・能力の育成に努めていきます。

静岡大学HP:https://www.shizuoka.ac.jp/event/detail.html?CN=9485

中日新聞Web:https://www.chunichi.co.jp/article/780319

 

夏休み☆静岡県立大学とのSDGs連携

夏休み中に、静岡県立大学とのSDGsに関する連携事業が行われました。

 

☆8月4日(金) 食品栄養科学部環境生命科学科の教授陣による「SDGs探究学習相談会」

 「東陵セミナー」で“環境”をテーマに探究を進める2年生30名が県立大学環境生命科学科の先生方に直接アドバイスをいただきました。

 

 

☆8月7日(月)・8日(火) 国際関係学部 Jonathan deHaan准教授による「SDGs Terakoya」

 英語を用いてSDGsについて考えアクションにつなげる2日間のプログラムに1~3年生の25名の生徒が参加しました。

 

★あなたの静岡新聞★

静岡東高生 英語でSDGs探究 静岡県立大と連携講座

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1294220.html

 

 

 

台北市立内湖高級中学との交流

令和5年7月11日(火)

総合的な探究の時間の一環として行われた台北市立内湖高級中学との交流が静岡新聞さんの記事として掲載されました。

★あなたの静岡新聞★

台湾生徒との対面交流 復活 静岡東高生「考え方の違いに驚き」 好きなアニメ紹介し合う

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1277469.html

SDGs 探究学習に関わる発表会に参加しました。

今年度の探究学習の成果発表として、外部の発表会に参加したチームを紹介します。今年度の探究学習で学んだ多くのことを来年度の探究学習につなげていきます!

①WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)静岡県高校生グローバル課題研究ポスターセッション大会(三島北高校)

県内の高校から参加した23チームの中から、オーディエンス賞をいただきました。

★★オーディエンス賞1位★★ 

「子供たちを支える子ども食堂はどうあるべきか?」YANYAN:森野奈々花さん・各務綾夏さん・志太優子さん

   

★★オーディエンス賞 3位★★

「新エネルギーの可能性と私たちにできることは?」

帰ってきた!鈴木研究所EVO 鈴木理央さん・杉山瑞気さん・佐藤結己さん・今泉惺太さん 

    

②SDGs Quest みらい甲子園 静岡県大会 ファイナリスト 

130チーム応募した中から1次審査を通過し、ファイナリストとして16チームに選ばれ、ファイナルセレモニーに参加しました。

「みんなが過ごしやすい学校にするには」

Scramble:住吉ひなたさん・高島詩織さん・馬渕葉乙さん