令和4年度末までの東高
卓球部 地区総体学校対抗 結果
5月4日(月)前日のシングルスに続き県営草薙体育館で高校総体中部地区予選学校対抗の部が行われました。
学校対抗は、1S・2S・D・3S・4Sの4つのシングルスと1つのダブルスで対戦し、先に3勝した学校の勝利となり、中部地区からは男子10校、女子10校が県大会に出場できます。
男子は3回戦で敗れ、5位決定戦にまわりました。決定戦の1回戦は、勝利しましたが、決定戦では総力戦となり、チャンスはありましたが3本を取ることができず、残念ながら6位となりました。
女子は、第2シードで準決勝まで進みましたが、あと一本がとれず逆転され、3位決定戦にまわりました。決定戦では全員が力を合わせ3本を取り勝利しました。
結果、男子6位、女子3位で県大会出場を決めました。
多くの卒業生、保護者の皆様の熱い応援、ありがとうございました。
県大会は24日(日)静岡市中央体育館で行われます。全国総体には1校、東海総体には4校が出場できます。男女とも上の大会出場をめざして頑張りたいと思います。
<男子>
1回戦 静岡東3−0清水南
2回戦 静岡東3−1静岡商業
3回戦 静岡東1−3静岡市立
5位決定戦
1回戦 静岡東3−0科学技術
決定戦 静岡東1−3島田樟誠
<女子>
2回戦 静岡東3−1島田
3回戦 静岡東3−0藤枝東
準決勝 静岡東1−3静岡学園
3位決定戦
静岡東3−1清水西
学校対抗は、1S・2S・D・3S・4Sの4つのシングルスと1つのダブルスで対戦し、先に3勝した学校の勝利となり、中部地区からは男子10校、女子10校が県大会に出場できます。
男子は3回戦で敗れ、5位決定戦にまわりました。決定戦の1回戦は、勝利しましたが、決定戦では総力戦となり、チャンスはありましたが3本を取ることができず、残念ながら6位となりました。
女子は、第2シードで準決勝まで進みましたが、あと一本がとれず逆転され、3位決定戦にまわりました。決定戦では全員が力を合わせ3本を取り勝利しました。
結果、男子6位、女子3位で県大会出場を決めました。
多くの卒業生、保護者の皆様の熱い応援、ありがとうございました。
県大会は24日(日)静岡市中央体育館で行われます。全国総体には1校、東海総体には4校が出場できます。男女とも上の大会出場をめざして頑張りたいと思います。
<男子>
1回戦 静岡東3−0清水南
2回戦 静岡東3−1静岡商業
3回戦 静岡東1−3静岡市立
5位決定戦
1回戦 静岡東3−0科学技術
決定戦 静岡東1−3島田樟誠
<女子>
2回戦 静岡東3−1島田
3回戦 静岡東3−0藤枝東
準決勝 静岡東1−3静岡学園
3位決定戦
静岡東3−1清水西