令和4年度末までの東高
卓球部 中部地区高等学校ダブルス卓球大会 結果
7月26日(土)島田市ローズアリーナにて中部地区高等学校ダブルス卓球大会がおこなわれました。
この大会は3~4組でのリーグ戦を行い、各リーグの上位2組で決勝トーナメントをおこないます。男子は9組のうち1組がリーグ1位、6組がリーグ2位で、女子は4組すべてがリーグ1位で決勝トーナメントに進みました。男子は予選リーグ1位の藁科・塩田組がトーナメントでベスト8に入りました。女子は影山・三保組がトーナメントで3位に入賞、牧野・岩崎組がベスト8に入りました。
<男子(決勝トーナメント進出ペア)>
藁 科・塩 田組(2年・2年) 4回戦進出 ベスト8
八 木・石 田組(2年・2年) 3回戦進出
手良村・峰 澤組(1年・1年) 2回戦進出
寺 田・鈴 木組(1年・1年) 2回戦進出
遠 藤・河 村組(1年・1年) 2回戦進出
牧 野・高 山組(2年・2年) 1回戦
杉 山・ 辻 組(1年・1年) 1回戦
<女子(決勝トーナメント進出ペア)>
影 山・三 保組(2年・1年) 準決勝進出 第3位
牧 野・岩 崎組(2年・2年) 3回戦進出 ベスト8
石 井・望 月組(2年・1年) 2回戦進出
宗 意・三 浦組(2年・1年) 1回戦
この大会は3~4組でのリーグ戦を行い、各リーグの上位2組で決勝トーナメントをおこないます。男子は9組のうち1組がリーグ1位、6組がリーグ2位で、女子は4組すべてがリーグ1位で決勝トーナメントに進みました。男子は予選リーグ1位の藁科・塩田組がトーナメントでベスト8に入りました。女子は影山・三保組がトーナメントで3位に入賞、牧野・岩崎組がベスト8に入りました。
<男子(決勝トーナメント進出ペア)>
藁 科・塩 田組(2年・2年) 4回戦進出 ベスト8
八 木・石 田組(2年・2年) 3回戦進出
手良村・峰 澤組(1年・1年) 2回戦進出
寺 田・鈴 木組(1年・1年) 2回戦進出
遠 藤・河 村組(1年・1年) 2回戦進出
牧 野・高 山組(2年・2年) 1回戦
杉 山・ 辻 組(1年・1年) 1回戦
<女子(決勝トーナメント進出ペア)>
影 山・三 保組(2年・1年) 準決勝進出 第3位
牧 野・岩 崎組(2年・2年) 3回戦進出 ベスト8
石 井・望 月組(2年・1年) 2回戦進出
宗 意・三 浦組(2年・1年) 1回戦